オデッセイの不動川・本郷橋・オールタイル敷き・富士山のお裾分け・大磯城山公園に関するカスタム事例
2021年01月15日 06時05分
10年乗ったエリシオンに別れを告げて、2018年8月29日に納車となりました。初代オデッセイにも乗っていたので2度目のオデッセイになります。シビックも乗っていたので、基本ホンダ車が大好きです。オデッセイはちょっとづつ弄って行こうと思っています。
おはようございます😃
今日の神奈川は曇り☁️
ブリッジシリーズ第249弾は不動川に架かる
「本郷橋」です😄
大根が4本、逆さに刺さっているみたいですなぁ〜🤣
小さな橋でしたが、真っ白で独特なデザインの欄干を見て、急遽撮影しました😄
鉄筋コンクリート変断面ラーメン橋で、昭和2年に造られたました😄
よく整備されているので60年以上経っている様には見えませんよね👍
橋長16.8m、幅員6.8mでめっちゃ可愛らしい橋でした😆
オールタイル敷きっていうのも良いですね👍
ここは大磯城山公園の直ぐ側で、ドライブデートで立ち寄った次第です😊
大磯城山公園からも富士山🗻が綺麗に見えたので、皆さんにお裾分けです😊
編集加工は一切なしです(笑
水曜日は素晴らしい天気で、散歩も気持ちよかったぁ〜🤣
結局10,000歩以上歩いていましたね😆
コロナの感染は若干減りましたね😊
交通機関の終電も早まったり、今は耐え忍ぶ時🤣
今日も頑張って行きまSHOW👍