Nボックスカスタムのスピーカー・DIY・アウターバッフル・MDF・作業に関するカスタム事例
2018年05月21日 21時36分
自動車整備士で自動車検査員してます🛠 保安基準適合か日々検査してます🙋♂️ カーオーディオ大好き♫ スポーツカー大好き🏎 工具も大好き👍 整備系の投稿が多いかもですが、よろしくおねがいします😀
すでに作ったインナーバッフルとアウターバッフルで改善したい点があったので再トライ中。
今度は見えていない所を改善する為にやっております。
スピーカーが入る円の穴を中心からズラして穴をあけました。
実は、ドアのインナーバッフルはカロッツェリアの金属製のバッフルを使用しており、それを生かしたまま、バッフルを作成してます。
前回作ったのも、それを生かしたままバッフルを作ったのですが、ちょっと改善案を思いついたのです。
NBOXの内張りのスピーカー部と、ドアの鉄板についているスピーカーの実際の位置が若干ずれています。
その誤差をうまく改善する方法が今回のバッフルです。
アウターバッフル用。
スピーカーの固定はMDFだけだと頼りなかったので鬼目ナットを使用することにします。
今日は仕事終わってからのバッフル作業中で、明日も仕事やから、今日はほどほどにして作業はやめておきます。
続きはまた明日。
うまくいきますように…