プレオの追加メーター・デフィアドバンスRSに関するカスタム事例
2023年04月11日 18時41分
プレオ RS5MTに 乗ってます。 もういいおじさんですが この車にハマって、整備したり、弄ったり、カスタマイズして楽しんでます。殆ど趣味になってます。あと社交ダンスも やってます。
C/Tの皆さんこんばんは 何時もいいね有り難うございます。
先日購入したデフィのブーストメーターを取り付けました。 デフィアドバンスRSです。オープニングとエンディングを撮って見ました。アドバンスシリーズなので まだコントロールユニットの扱い方がわかってないので、この状態にしてあります。
コントロールユニットの電源、配線する為に ナビを引っ張り出す、リード線がいっぱいです、イルミ、+線、イグニッションから電源を供給する。だが ここにはイグニッション電源は来て無い。キーシリンダーの後ろから引っ張るか。
コントロールユニット に、メーター、センサー、電源の配線をコネクターに接続、色別になってるので分かりやすい。
アドバンスシリーズは、コントロールユニットと、スイッチユニットがあり、使ってないコインホルダーを撤去し、ここに、マジックテープで取り付けた。これで色々設定ができます。ブースト計の場合 バックライト、 グリーン、白と照明の切り替え、ワーニング値です。プレオのメーター照明に合わせてグリーンにしました。
コントロールユニットは、灰皿の下にマジックテープで取り付け。 おいらタバコ吸わないので。
これで終了しました。さて、次は❓実用性のあるものなら、あと 一個くらい付けてみたいかも? 付けるなら
油圧計か、油温計とかどっちがいいかなとか考えるのも楽しみ、デフィって高いんだけど やっぱりいいなと思いました。