RX-7の納車から現在までの愛車・スピリットR・FD3S・ガレージ・ビルトインガレージに関するカスタム事例
2019年05月10日 23時12分
予めに申しますが、多分長文になるかと思いますが、共感して頂ければいいね!やコメントお願いします^ ^
とりあえず前々から書きたかった事もあるんで、それぞれ引っくるめて書かせて頂きます!
先ずは車との出会いですかねー!
スピリットRとの出会いですか。
それはまだ、自分が小学生の頃叔父が6型のRBを新車で買いました。僅か半年ぐらいしか維持してませんでしたが2回ぐらい乗せてもらい今でも鮮明に覚えています。それからと言うものセブンに虜になったのは言うまでもなく、週末の新聞の折り込みチラシにまだFD型が連載されていてそこで見たスピリットRの販売、RBのイノセントブルーとは違う格好良さ忘れられません。いつかはFD、いつかはスピリットRチタニウムグレーでもちろんTYPE-A
ディーラーのショールームに飾ってあるスピリットRを車の中から舐めるように見たのを今でも覚えてます。
そんな夢を、膨らませつつ数年後、もう中古しか無いFDをまた叔父は買った。今度は6型のタイプRバサースト また会えたねって嬉しくてその頃はもう自分も高校生、原チャリ乗って25キロも離れた叔父の所まで何度も通った。かっこよかったです。
しかしそれも1年足らずで売却 つくづくにオヤジはロータリーは大変な車だなーって言っていい印象はなかった。
自分のその時の夢は車を乗るまでは死ねない。もっと言えばFD乗れなきゃ死んでられないって思ってた。何せ原チャリでブイブイやってましたからねww
車の免許を取り、さぁクルマの購入だ!って時
まだ未成年、就職前もちろん金も無けりゃ無いも無いそりゃ高校時代原チャリ4台維持してりゃ金なんかある訳無い。
ローンは親名義に、するしか無いって事は買う車を親に認めてもらわんと買える訳がないのだ。
FDが欲しいと言った。スピリットRとは言わなかった。だって買えるわけ無い値段だったし、
そしたらオヤジはロータリーはダメだって、そりゃ自分の兄貴が2度も手放すくらい大変な車を息子に買わせる親何で居ませんからねー
ごねた結果RX-8ならって事でまぁとりあえずいいかと買いました。
しかしロータリーの洗礼は凄まじい自分も2年目前でリタイア、その時には結婚したのはあります。
しかしFDに乗りたい衝動は小学生の頃から変わりませんでしたが、家庭を持った以上なかなか難しいです。分かってましたがね。
さて次は家の話マイホームです。
何故家?
そう、家を建てなきゃ生涯設計できないからです。
FD買うのもマイホームの後、カミさんには付き合ってる頃からFDが欲しいって何度も何度も何度も言ってました。しかし子供にも手がかかるし子供たちが成人したらねって!
とりあえず家を建てようってなりもちろん夢はマイホームにFD、ガレージにFD!
完結に言うと自分はFDの為に家を建てました。
そう、ガレージハウスです。属に言うインナーガレージやらビルトインガレージって奴です。リビングから愛車を見る、FDを見る、スピリットRを見る為に家を建てました。反対はされなかったです。インガレはお互いに共通して譲れなかった条件でしたので、
出来上がった家を見た時は感動しましたねぇ、しかしFDはない、
そんな生活のまま1年を過ぎた頃、年中買えないFDの中古車探しはマメにしてました。買えないのは分かっていても見るだけで夢は膨らみます。
そんな時地元のディーラーにFDが売ってました。その時で終売後16年、マツダいわく、特定の店舗以外ロータリーは売らないそうです。何せ保証が出来ないから。速攻で週末見に行きました!が売却済みがっかりしながらも目の前に久々に間近で見るFDはやっぱりかっこいい!って
ここからスイッチ入り、昨年の7月7日は土曜日、夢の大黒に仕事休まず行けるじゃん!って
はい、行ってきました。もう書く必要ないですねあの日の事は❤︎。
買うしかないって決めた瞬間でもあります。
それから2カ月間毎週の様に高速乗ってあちこち見に行く日々。ぶっちゃけガソリン代と高速代ヤバかったです。
自分的には、2人でデートする為に買うって、車検満タン納車で、2年乗ったらナンバー外して時が来るまで封印し家庭に影響出たら売るってのを条件に、購入許可を得ました。で無いともう値上がりで、買えるタイミングを失うので。しかし16年も経てば選ぶほどタマは無い。
でも条件は、フルノーマルのチタニウムグレーのTYPE-A
結果的にAを買いましたが、買った店にはチタニウムグレーのBがありそれならいいよっ!って買いに行った訳ですが
目の前に2台どちらが良いかってそりゃA買わないと結局は後悔するのではないか?ってB買って本当に夢叶えられるのか?って
んでゴネてゴネてAを買って帰ったとさ〜
後半疲れて適当になってしまいましたが、
晴れて昨年の9月末に結婚7周年記念日に納車しました。
スピリットRチタニウムグレーTYPE-A
フルノーマル 変更点はヘッドライトがHIDになっていてETCが付いてたくらいでまた許容範囲内、条件の1つであるオーディオもノーマル。マフラーもノーマル
ワンオーナーの修復、板金歴なし、
とりあえず16年越しの夢を叶えたい訳ですが、実に自分は恵まれているなってつくづくに思います。家車家族どれをとっても幸せの塊ではないかと、車と家族には本当に、感謝してます。
長々と書きましたが、最後まで見てくれた方。
本当にありがとうございます!
これからもこんな自分をよろしくお願いします^ ^