3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例

2024年12月27日 12時56分

すずこじのプロフィール画像
すずこじBMW 3シリーズ セダン G20

BMW G20 320d xdriveに乗っています。 カスタム時間 >> ドライブ時間になってる気がする... 生命に関わる足回りはショップにお任せしてますが、インテリア/電装系/エアロ系は自分でやっちゃいます。 最近SEVにハマってます。SEV狂 入信 好みの車見かけたら いいねポチっちゃう癖があるので、うざったかったらすみません💦 いいね返しは不要です。 ちょくちょくイベントにも参加する予定なので、見かけたらお声掛けくださいませ😉 オフ会とか参加したーい

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアサス施工中〜

交換パーツ届いたのですが...
まだリアが低ーい😓

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前回から フロント 10mm ⬇️/リア30mm ⬆️してるのですが...

メーカーに問合せしてもらったところ
「リア2段、フロント3段バッグなので、フロントの方が高くなるのは当然ですね。」的な。

まー、そうなんですけどね?

ただ、こうなる事わかってて、
そのまま売っちゃうのはどーなのよ?って思うわけで...

まぁG20 4wdに
F3段バッグ+D2ダンパーなんてつけてる人
世界中探しても私以外いないかもですが(データがない)

そもそもG20に下げ目的じゃなくて乗り心地目的でエアサス組むなんて人いない説...(レアケース)

データ取り→調整必要な案件ですね。
メーカーさんも対応難しい💦

今回データ取れても使い道あるのかな?

あれ?私 人柱になった意味が...😥

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

ト、トリアエズ💦

フロントはこれ以上落ちないみたいなので、
リアブラケットを再々設計してもらう事になりました。

なんと、初期パーツから 75mmUPですw
 初期品は 30mm(この写真)
 初期品から今のパーツで 30mm UP
 次のパーツはさらに 45mm UP
リアも55-65psiで フロントに合わせた車高になる設定(?)

今回もメーカーさんのご厚意で 無料でブラケット作っていただけることになりました。感謝!

でも、組替えの工賃は追加で掛かってしまうので、予定より費用 1割UPです💰

諭吉さん💸と同様に 渋沢さん💸も家出癖があるのですね...😢

これが不人気車種の洗練か

※それでもAir○orceさんよりは断然安い!

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ひとまずは、
 F 45psi(気持ち低め&減衰固め)
 R130psi(ほぼ全上げ)
でしばらく走ることになりました。

交換パーツは、20日後くらいとの事なので、次の交換は1月末?

個人的には、75mmはちょっと過剰では?って思ったりも。
→全長式ダンパーも少し下げて、エアバッグもエア圧下げて縮むからちょうど良くなる?

うーん、完成までの道のり長いなー😗

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

全下げー

ちなみに、タンク 20ガロンにしたので、
前後 一気に全上げはできませんでしたw

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フロントは3段バッグだとこれ以上落ちないとの事。

知ってた😗

下げたければ2段エアバッグへの交換、今の3段下取りで3万円で対応してくださるとの事。
なんて良心的なメーカーさん✨

うーん
ちょっと悩みますね。

ひとまず、ホイールスペーサー変えて
出面微調整します。
いま5mm→10か15mm

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

リアここまで落ちなくてもいい...

3シリーズ セダンのエアサス取り付け中・尻下がりポジション・再々仕様変更・いつ完成するやら…汗💦・普通が一番に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

全上げー

フロント上がりすぎw
リア全然上がらない

多分前後2段エアバッグの標準キット入れるのが1番ですね😗
普通が一番!

BMW 3シリーズ セダン G201,503件 のカスタム事例をチェックする

3シリーズ セダンのカスタム事例

3シリーズ セダン E36

3シリーズ セダン E36

愛車2台で😆バイクはじいちゃんに乗って行ってもらった!!よーけ〜飛ばすじいちゃんやでほんま笑

  • thumb_up 20
  • comment 0
2025/05/07 08:23
3シリーズ セダン G20

3シリーズ セダン G20

最近、車をf31からg20に乗り変えました。f31を所有して3回目の車検でディーラーから借りた代車がg20の後期型で、まんまとディーラーマジックに引っかか...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/07 00:37
3シリーズ セダン 320d

3シリーズ セダン 320d

2ヶ月程前に等BMWあるあるの持病と言われてる、ヘッドライト内部の結露が等々洗車後に発生、色々探しましたが、交換するのも躊躇する価格な為、コーキングして貰...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/05/06 20:43
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

洗車したての綺麗なうちにパシャリ!マフラーカッター2年ぶりに再取付

  • thumb_up 111
  • comment 2
2025/05/06 18:19
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

向日神社で思いの外時間を使ってしまい、慌てて次の目的地へ🚙💨次はねねの道です✨こちらもシーズンは桜が咲き乱れていて、綺麗な場所です🌸石畳で奥行きもあって、...

  • thumb_up 122
  • comment 9
2025/05/06 17:56
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

リップスポイラーが風圧に耐えられるか実験しながら、息子の野球チームのグラウンドに行けるかテストしてみました⚾️敷地の入り口が強烈な坂なんです😂結果、なんの...

  • thumb_up 74
  • comment 4
2025/05/06 16:54
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

4月後半に、E9x会社員旅行へ行ってきました!😄初の泊まりで🏨😅枚数は、通常の2倍あるので、閲覧注意⚠️途中で、あくびした人は、罰金です☝🤣初日の朝、水戸...

  • thumb_up 119
  • comment 15
2025/05/06 15:00
3シリーズ セダン 328i

3シリーズ セダン 328i

今回のテーマは「箱根定例会だったのですが😅」です当初の予定は4/13だったのですが悪天候のため4/20にスライド開催1月以来3カ月ぶりの開催ということもあ...

  • thumb_up 120
  • comment 4
2025/05/06 07:59
3シリーズ セダン

3シリーズ セダン

随分前に引っ掛けてしまい、取り外していたリップスポイラー、重い腰を漸くあげて補修開始しました。ひん曲がってしまった所をヒートガンで炙りながら元に戻して…今...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2025/05/05 17:47

おすすめ記事