プリウスPHVのサガンパーV・オーディオ・流用ネタに関するカスタム事例
2022年10月10日 18時17分
久しぶりの投稿です(^^;
今日は友人がやってる事業を手伝うべく朝から打ち合わせしてきました
事業の1つに軽キャン、キッチンカー、災害救援車などの製作があるのですが、別事業で使う宣伝カーを作りたいとのこと…
最初は360 Reality Audioを箱の中でできないかと言われたのですが…いかんせん機材の物量と電源確保が難しいようなのでホームオーディオのようなシステムを考えることに(^^;
予算も限られているので2.1chシステムを推していこうとしてます
3または2wayシステム+サブウーハーを内蔵アンプ付きDSPで駆動し、音源はPCオーディオの形をとればYouTubeをモニターに投影しながら高音質でイケルのではσ( ̄∇ ̄;)
と、よくもない頭で考えております
低予算で高音質…誰かアイデア下さい(*_*)
最近は自分のクルマあんまり弄れてませんがドアの水抜穴からの音漏れが気になり対策を探してたところ…あるじゃないですか!
トヨタ純正水抜き穴キャップ!!
しかもちゃんと排水してくれる優れもの♪
流用ネタでは有名らしいですが…
施工前
最近の報告としては友人のスペーシアにBLAMのスピーカー付けたくらい…
安いモデルはフレームがプラスチック…
しかし音はしっかりしてるw
ツイーターは取り忘れました(;゜∇゜)
以上!
生存報告でしたーww