NSXのGrand Prix Whiteさんが投稿したカスタム事例
2022年09月22日 13時14分
# 0 あっ ども ども 制作 製造 した エア クリーナー BOX は 上 が 蓋 じゃ 無い から エア クリーナー への アクセス 整備性 が 悪い気が する と 指摘 されちゃったよ ( 笑い ) トーク は 辛口 だよ ( 笑い )
# 178
残す所 1.5
あっ
ども ども
これまでの GPW は 誤字脱字 が 多い 日記 ( 笑い )
画 は 各 パネル の 炭素 繊維 を 切り 出した のを 入れ て 置く ケース ( 笑い )
切った のを 入れ とく ので 細かい 繊維 だらけ に なり
次 に 使う のに 洗って 綺麗 に ( 笑い )
各 パネル に 分けて 置く ので 各 製造 型 に 繊維 を 置く 時 に 分かり やすい ので 作業 が 楽 ( 笑い )
エポキシ 樹脂が 来た ので
第 2 期 2 個 目 の 製造 を 始め ました ( 笑い )
画 は アウター で
上下 を 別々 に 製造 して 貼り 合わせ て
大雑把 な トリミング で 54 g
※ 製造 時 繊維 同士 の 重なり 合う 部分 の 違い で 重さ は 若干 代わり ます ので あくまで も 参考 に ( 笑い )
さてと
製造 型 を リメイク して から の 一発 目 の 製造 です が
良い です ね ( 笑い )
リメイク して 大正解 です ね ( 笑い )
今回 も 表面 の 見える 部分 に 使用 する 炭素 繊維 の 織物 は 非常 に お洒落 だと 思う し 今 ぽい 感じ の 見た目 ( 笑い )
取付 台座 だけ でも ヤバい 位 に 格好 良い ( 笑い )
クリアー の 仕上がり 予定 は 艶 無し での お化粧 の 予定 です ( 笑い )
アウター と インナー の 貼り 合わせ 作業 工程 に 変更 が
第 1 期 の 2 個 目 から 変更 しま した が
アウター と インナー を 貼り 合わせ るの に
当初 は エポキシ 樹脂 に 炭素 繊維 粉末 を 混ぜた 物 での 貼り 合わせ から 炭素 繊維 と エポキシ 樹脂 に 変更
※ 変更 した 理由 は 厚み の 調整 が 出来ない ので
画 は 使用 して いる マスキング テープ
何時 も パック で 調達
ケース は お得 だが 短時間 で 大量 に 使用 しない ので パック
マスキング も 消費 期限 が 有る ので ね ( 笑い )
古く なると ロール から 剥がれ にくく なる ( 笑い )
よく 使う のは テープ カッター が 便利 ( 笑い )
第 2 期 の 3 個 目 に 使用 する 使い 捨て の 道具 の 在庫 が 足らなく なった ので 道具 を 調達 中
道具 が 来る 間 に 2 個 目 の 加工 や 接着 の 貼り合わせ の 作業 を しながら 来る のを 待ち ます かね ( 笑い )
で !
親指 の 指先 の ササクレ が 悪循環 で
カサカサ が 酷く 皮膚 が 硬く なり 割れて しまって
もう 陥没 が 大きく 進行 し 1ヶ所 だけ では なく 2ヶ所 に ( 笑い )
再生 より 悪化 が 悪化 を 招く 進行 ぶり ( 笑い )
その 場所 が 右 親指 の スマートフォン の タッチ パネル で 文字 を 打つ 部分 ( 笑い )
痛み も ジワリ と ( 笑い )
指 の 再生 を 待って いる と 作業 が 止まって しまう ので 布バンドエイド で 補強 し 作業 を 続行 です ( 笑い )