エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例

2020年12月07日 15時52分

クマクマ1765のプロフィール画像
クマクマ1765ロータス エリーゼ

BMW320d x-driveら、 ジムニー23Wの2台体制、全部、4WDターボになりました。

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

秋名湖の夜明け。(10月1日-2日)

輝く秋名湖とコスモスが綺麗です。朝、6時ごろです。

秋のドライブシーズンは、
10月11月の2ヶ月に6000km走りました。

長い距離を走るのに、大事なのは、未明に走って、夜明けには、目的地に着く事です。

若い時にやっていた登山では、アプローチは、未明にして、登りはじめは、夜明けからですから、普通のことでした。

今回のテーマは、群馬エリアのイニシャ◯Dの聖地巡と日本最高峰の峠、渋峠2172mです。

冬の澄んだ光では、浅間山、上毛三山が綺麗なんですが、靄ってます。

この2週間後には、雪で通行止めになりました。

(10月1日)
名古屋→碓氷峠→めがね橋→おぎのや横川→妙義山→下仁田→秋名山→伊香保温泉→赤城山→前橋泊

418km

(10月2日)
前橋→郷原→秋名山→伊香保温泉→八ッ場ダム→万座温泉草津白根山→渋峠→志賀高原→中野市→須坂→上田市→岡谷市→高ボッチ高原→名古屋

480km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

モンスタージムニー見学会(10月3日)

フロント、リヤボデーは、スペースフレーム。

ワットリンクサスに、ランクル用の駆動系。

バウンドストロークがほぼ無く、リバウンドストロークが長い。

タイヤが、デカイ!

うねり路で、タイヤ浮き防止!

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

アルトワークスを八百津で案内。(10月11日)

100PS以上のバケモノです。

朝6時半に集合して、周りに車がいないところで、
好きに、走りました。

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

高野山(10月14日)

京都の息子から、SOS(Sugoku Onakaga Suita)入電。緊急救援給餌作戦決行。

19:00まで空かないので、

どうやって時間潰そう?

「そうだ、最澄のライバル空海の開いた高野山に行こう」

高野山には、8時頃到着。

高野山奥の院は、

空海が永遠の瞑想中の御廟がある聖地で、帽子、写真などは、禁止で、橋を渡る時に、礼です。

周りには、おびただしい墓があり、戦国武将の織田信長、豊臣秀吉、明智光秀、武田信玄、上杉謙信、石田三成などの墓があります。

徳川家のは、別に、霊廟が有ります。

56億7000万年後の、弥勒菩薩(日本の考える人)、空海の降臨を待っているそうです。

名古屋→高野山→キトラ古墳→関戸峠の五平餅→針テラス→平等院鳳凰堂→伊藤久右衛門→大学キャンパス→焼肉→名古屋

623km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

鈴鹿ツインサーキットでゆっくりのんびり走行で、ヘアピンを立ち上がる。(10月18日)

コーナーでは、ゆっくりなので、アウトいっぱいから入っても、APEXが、手前で、インベタで、小回りになります。

後ろは、タディさん。

この後、ストレートで、2速フル加速すると、7000rpmで、フューエルカット、、、

2ZRエンジンは、ロングストロークですから、レッドゾーンが低いです。

150km/hを超えると、怖くて、アクセル緩めてブレーキ、100km/hを切ったら、惰性で1コーナーに阿プローチ。再ブレーキして、1コーナーを過ぎて、
ヘアピン2コーナー手前でヒールアンドトーやり直し。
そこから、不用意にアクセルを開くと、駆動力が逃げる。LSDの必要性を実感。

また、走りたい。

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

富山から白鳥の間(10月21日)

立山に雪が降ったと聞いたので、

標高差で、上から雪、紅葉、青葉が重なって見られる三段紅葉を見に行く。

7時の始発を目指し、未明にスタート。

立山の室堂まで行っても、雪が溶けていて、三段紅葉は見れず、雪のない白川郷まで行きました。

名古屋→飛騨清見→高山→立山→室堂→立山→富山→白川郷→名古屋

541km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

赤富士が撮れました(10月25日)

7時前です。

明日は、天気が良さそうなので、
夜早く寝て、未明に出発。

山中湖の夜明け経由で、約20分後に朝の赤い光に染まる富士山を撮影。

名古屋→山中湖→河口湖→西湖→精進湖→本栖湖→高ボッチ高原→名古屋

623km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

岩屋ダム湖岸道路の橋(11月4日)

紅葉が綺麗

この先、昨年の豪雨から通行止め

せせらぎ街道

岩屋ダムから、北上して、高山清見から郡上へのせせらぎ街道に入る。

名古屋→岩屋ダム→馬瀬→飛騨大原→郡上→モネの池→美濃→金華山→名古屋

355km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

瑞浪YZサーキットにてにゃあさんの、ミニクーパーです。(11月7日)

雨なので、エリーゼは、お休みです。

ミニクーパーに横乗りさせて貰いました。

しかし、スタートすると、雨になり、

にゃあさんは、滑らしまくって、、、
操舵、ドリフト、カウンター、逆操舵、ドリフト、カウンター、、、スピンを2回

ストレートと連続S字コーナーで、4速まで、シフトアップして、第2コーナー、最終コーナー手前で、
超高速3速、2速シフトダウン

コーナー手前のブレーキングとシフトダウンは、
手に入れたい技術

練習しよう。

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

早朝の長野県茅野市の霧ヶ峰の2連ヘアピン(11月10日)

翌週の美ヶ原ツーリングの下見

コーナーの、遥か先には、富士山が見えます。

カメラで写るので、かなりはっきり見えます。

たまたま、日光へのボッチツーのついで、白樺湖経由。

朝6時半、気温氷点下3度

雲が来ると、雪が舞います。

でも、道路は、ドライで、雨さえ降らなければ、
日曜日のツーリングば大丈夫。

(11月10日)
名古屋→白樺湖→霧ヶ峰→軽井沢→碓氷峠→めがね橋→郷原→秋名山→伊香保温泉→渡良瀬渓谷→日光→いろは坂(上り)→中禅寺湖→中禅寺湖展望台→いろは坂(下り)→日光

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

男体山をバックに、中禅寺展望台(11月11日)

ここより北は、雪が付いており、もうおしまい。

(11月11日)
日光→いろは坂(上り)→中禅寺湖→いろは坂(下り)→渡良瀬渓谷→妙義山→下仁田→佐久→メルヘン街道→諏訪IC→名古屋

500km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

美ヶ原ツーリング(11月の15日)

関東、愛知から、ロータス13台が集まり、特に、311まで来て、ツーリング。

東は、水戸から名古屋までのロータスで、美ヶ原で走り、撮影会しました。

また、名古屋組は、メルヘンロードも走ってきました。

名古屋→虎渓山PA→諏訪湖IC→白樺湖→ドライブイン霧の駅→美ヶ原→ドライブイン霧の駅→白樺湖→蓼科→メルヘン街道→佐久→長坂IC→諏訪湖SA→名古屋

628km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

比叡山延暦寺に紅葉を見に行きました。(11月18日)

ブロ友の投稿を見て、朝起きて、スタート。

8時には、着いて、写真撮りまくり。

名古屋→比叡山延暦寺→京都北白川→大原→大津→醍醐寺→月ヶ瀬湖→名古屋

428km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

旧奈良監獄(11月25何)

平等院鳳凰堂から、奈良東部を走りました。

名古屋→平等院鳳凰堂→旧奈良監獄→談山神社→室生寺→奈良ブルクリンク→月ヶ瀬湖→名古屋

428km

エリーゼの日光から高野山まで・2020秋のドライブシーズン・来年はどこに行こうかに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

京都八坂の塔の先(12月3日)

今年の関西遠征最後

名古屋→京都八坂の塔→祇園白川→東本願寺→渡月橋→京都植物園→清水寺→東福寺→名古屋

430km

ロータス エリーゼ5,336件 のカスタム事例をチェックする

エリーゼのカスタム事例

エリーゼ 111

エリーゼ 111

おはようございます☀️😃そろそろ行きたい、沼津市西浦の大瀬崎。西浦名物、「寿太郎みかん」の出荷も始まったとのこと。寒くて外出たくないので通販でゲットしまし...

  • thumb_up 159
  • comment 9
2025/02/13 06:11
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

今日は、祝日ですが有休奨励日という名の出勤日🤣有休使って休んでも良かったんですが、仕事が溜まってたので出勤しました😭でも、思いの外、仕事が進められたので、...

  • thumb_up 95
  • comment 6
2025/02/11 19:51
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

風も少しあり冷え込んでいますが、あまりにも汚れが目立ってきたので洗車しました。白い車って黒い汚れ(ブレーキカス)目立ちますね、黒い車は泥や黄砂が目立ちます...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/11 15:04
エリーゼ

エリーゼ

前回に続きお花見ツーリング行って来ました〜今回主役はフェラーリ512BBです。もちろん俺のじゃあないです😆オーナーが沖縄に持って来て一年以上一度もドライブ...

  • thumb_up 144
  • comment 6
2025/02/11 09:39
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

知多半島ドライブで偶然見つけた海の見える坂道オープンドライブは冬の海沿いが1番好き因みにクローズなら夏の海沿いが1番好き前方は…行ってよかった旅先は海が見...

  • thumb_up 140
  • comment 2
2025/02/10 06:58
エリーゼ フェイズ1

エリーゼ フェイズ1

CTの皆さんお疲れ様です。昨年の写真ですが…ガレージの前でのケロケロちゃん✌️ところで…2月のわが家の記念日がそろそろ😅30年前の写真😅2月11日は31回...

  • thumb_up 88
  • comment 0
2025/02/10 00:41
エリーゼ フェイズ3

エリーゼ フェイズ3

2/9(日)午前中、日本平へ。車好きグループの定例会に参加して来ました♪今日の富士山🗻は一段とキレイ😊いつも思いますが、電柱が無ければ最高なんですけどね…...

  • thumb_up 90
  • comment 2
2025/02/09 18:22
エリーゼ

エリーゼ

たまたま時間帯別に並べるとTOP画像こうなりましたのでお題に入れましたバックシャン✨✨🤣仲間と山を登っていきました♪東六甲展望台へ到着すると四角いライトの...

  • thumb_up 538
  • comment 16
2025/02/07 12:40
エリーゼ S

エリーゼ S

金のホイールも見慣れてきたかな

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/04 23:42

おすすめ記事