フリードのモデューロX・コーティング施工・コーティングメンテナンス・ピカピカ・傷補修に関するカスタム事例
2022年08月28日 19時23分
通勤〜仕事〜買い物〜釣り等の使用。 賛否はあると思いますが、自分は後期型の顔も好きです。 すぐにいじりたくなる性格の為、土屋さんやホンダアクセスの本気のセッティングを崩さない為にも、車高は下げない事を理由にモデューロXにしました。 ノーマルを維持しつつ快適にしていきたいと思います。 初めてのミニバン。 初めてのハイブリッド。 初めてのホンダ車。 初めてのDCT。 パーツ等の事はみんカラの方にアップしています。
前回の当て逃げされた傷を見るたびに腹が立つので、スタンドの姉ヤンに「補修したらなんぼなる?」って聞いたら、バンパー外さずに簡易補修なら1万円と言うので、やってもらいました。
よく見ると多少ボカシムラはあるのですが、パッと見ではわからないので、とりあえずは良しとしよう👍
そうなるとガラスコーティングもやり直しなので、お世話になってるa-styleへ。
新車コーティングから1年経過したので、メンテナンスも込めて依頼しました✨
傷もボカシ部分も磨いてもらい、ある程度目立たなくしてもらいました。
トップコートも新しく塗ってもらい撥水強化☔️
ブラック部も輝きを取り戻してます✨
ルーフとフードは鉄粉が多かったらしくトップコート前に鉄粉除去もしていただきました✨
輝きが半端ない😍
ここに持って行くと、魔法のように綺麗になります✨
自分でやってもここまで綺麗にならないんですよね💦
仕事で使うので砂やゴミが隙間にあったのに、室内まで掃除していただき、内装も綺麗に拭いてピカピカになってました😍
ありがたやー🙏
やっと人に見せれる姿になりました✨