キャリイのりんご畑・農作業・軽トラと言えども・備えあればうれしいな?・備えあれば憂いなしに関するカスタム事例
2021年08月31日 01時14分
今日は今年最初のりんごの収穫でした
先日の記事で紹介した「つがる」🍎
昨日までは色付きを良くするために「葉取り」という作業をしていましたが、熟度が進んできた実も見え始めたので「選りもぎ」という作業をしました。
具体的に言うと、色が付いたりんごや熟度が進んだりんごをもいで、残った実を少なくして熟しやすくするということです。
🍎サイズも基準があります
コンテナに箱詰めします
こちらは傷があったりで加工用になるりんごです。
残して色を付けても加工用になるりんごは、無駄に栄養分を取られるので早目に取ります。
そして昨日、キャリイにドラレコを装着
やはり今の時代、軽トラと言えども必需品ではないかと思います
これで備えあればうれしいな😁
もとい
憂い無しですね🤣
リアカメラ付きの商品ですが、荷台にまともに荷物積むと後方が見えなくなるので、リアガラスの所ではなくナンバーの上にカメラ用の穴空け
さび防止で、穴にスプレー吹いて終了
コードの取り回しやカメラの防水処理を考えないといけないので、リアカメラの取り付けはまた後で😊