フィットの蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ・蓮・古代蓮の里・朝活・スーパーオートバックス柏沼南に関するカスタム事例
2024年06月23日 11時42分
はじめまして。 フィットハイブリッド(GP5)のプレミアムイエローパール色に乗っています。 2019年6月28日(金)に納車した自身初の新車です。 μ'sは小泉花陽ちゃん推し、Aqoursは国木田花丸ちゃん推し、ニジガク(虹ヶ咲)は優木せつ菜ちゃん推し、スパスタ(Liella!)は嵐千砂都ちゃん推し、蓮ノ空は村野さやかちゃん推し(103期生)、徒町小鈴ちゃん推し(104期生)。 ASD持ちのコミュ障ですが、何卒宜しくお願い申し上げます。
2024.06/22
午前3時起床。
午前5時開園に合わせて。
埼玉県行田市にある古代蓮の里へ行って来ました。
途中で朝食を済ませて5時半過ぎに着いたのですが。
元気な老人夫婦が多いこと。
蓮の花は日の出と共に咲き始め、午前中の早い時間に満開になり、昼頃には蕾に戻る。
そして悟りを開いた人だけが辿り着ける極楽浄土に咲く花なので、生きているうちに拝んでおかないと。
蓮は元々蜂巣とも言われていたみたいで、なんか色々な虫が集まっていました。
そして特徴的なのは葉っぱも。
前日が雨だったので、これもまた行った理由。
そして貴重な梅雨の晴れ間だったのも。
古代蓮の里(行田)タワーの展望台から。
田んぼアートは能登復興祈願。
タワーの入口では葉っぱからミスト。
館内展示も。
美しゅうございました。
蕾だったり、満開だったり、とても幻想的な光景でした。
また早起きチャレンジして見に行きたい。
そして、蓮ノ空のこと好き好きクラブの皆さんはいますか〜?(※お約束)
ランチは、次の目的地の柏沼南に到着してから大勝軒てつさん。
小一時間のプチオフに参加させて頂き。
最後にスーパーオートバックスで買い物(商品を眺めただけで何も買っていない)して帰宅しました。