レガシィツーリングワゴンのスタビライザー交換・スタビリンク交換・CUSCO・GMB・青い血潮に関するカスタム事例
2021年08月12日 21時57分
スタイル、サイズ感、パワー、使い勝手、そしてボクサーサウンド🎶 全てに惚れて2003年にBH5Bを購入し、長年乗り続け、2020年にBH5Cに箱替えし、現在に至りますが、未だに全く飽きません(^w^) 最高の相棒です(^^)d
スタビライザー&スタビリンクを交換しました😃
まずはフロントから💦
スタビライザーは標準Φ20に対し、CUSCOのΦ22、スタビリンクはGMBで、車高下げてるので標準より少し短いものにしました😅
真ん中のプレートを外さないと知恵の輪みたいになるので、外して交換しました😅
翌日リアも😅
リアのスタビライザーもCUSCOで、標準Φ16からΦ18に、スタビリンクもGMBでショートなものに交換😅
リアはマフラーをかわす必要がありますが、取らなくても交換できました🙆♂️
リアは覗くとよく見えます😆
高速道路や山道を走りましたが、ハンドリングが少しシャキッとしたように感じました😃
といっても、今時の車には到底敵いませんが😅