ランサーエボリューションのカーボンボンネット・しろボケ・カーボンパーツに関するカスタム事例
2023年05月12日 12時52分
モルフォブルーパールで全塗装したランエボに乗ってます。 ウイングは日産ミスティックブラックに塗装してます。 中古車屋→車の電装屋→車の解体屋 今のランエボ乗って9年目 ドノーマルから色々やりました。 でも未だにドノーマルです。 足車のE92オイル上がりのゴミで廃車 足車2代目はテリオスキッド 足車3代目はMRワゴン 4代目は未定
カーボンボンネットの白ボケを30分で取ります。
2000円でこんなものがありました。
レビュー見ると賛否あり
中にスポンジと
目薬程度の量の液体が入ってました。
てきとーに塗ってすぐの写真
触るとベッタベタします。
樹液みたいな感じです。
白ボケは無くなってベタベタも硬化してサラサラになりました。
白ボケは無いですが少し曇った感じ?
夜に光を当ててみるとボケ感が無くなります。
とりあえずクリア塗装しなくても何とかなりました。
あとは耐久性だけど
知り合いのショップで25000円でクリア塗装やって見る?って話があるので色々保留にして現状このままいきます。
コンパウンドしようか悩んでるんでそれはまた後日。