レヴォーグの家族旅行・鴨川シーワールドに関するカスタム事例
2023年08月19日 22時20分
WRブルーのVN5に乗っています。 車歴はBH5 レガシィツーリングワゴン S-edition(WRブルーマイカ)、BL5 レガシィB4 WR Limited 2004(WRブルーマイカ)、GRB WRX STI(ダークグレーメタリック)、VM4 レヴォーグGT-S(アイスシルバーメタリック)で、5台目のスバル車で、12年ぶりのWRブルーです。 よろしくお願いいたします。
CARTUNEのみなさま、こんばんは。
先週の木曜日と山の日の金曜日で鴨川方面へ家族旅行に行ってきました。
トップ画は、宿泊した鴨川館のエントランスで撮影。
鴨川シーワールドに行きたい、という奥さんのリクエストで、朝5時に出発。
館山道君津ICから房総スカイラインを走り、
トイレ休憩に立ち寄った道の駅で撮影。
鴨川シーワールドに到着。
朝9時開園なのですが、オプションの体験プログラムに参加するための整理券をもらうために7時45分から並びます。
希望の体験プログラムの券を購入出来たので、
シャチのショーを見物。
ベルーガにタッチという体験プログラムに参加しました。
おでこにタッチしているところを、写真に撮ってもらえます。
鴨川シーワールドと、鴨川館は徒歩数分の近さです。
昨年5月の千葉ツーリングオフで最後に並べて停めた東条海岸もすぐ近くの場所です。
地魚盛り合わせ
お魚は新鮮で美味しいです🐟
近くの海水浴場で磯遊びをする我が子。
鴨川館は4年ぶり2回目の利用でしたが、
ホスタビリティの良さはさすが千葉県有数の高級旅館でしたが、楽しみにしていた夕食は、すこーしコストダウン感が感じられたのが残念でした。
どこかの海岸などで投稿用の写真を撮りたかったのですが、良い場所が見つけられず、クルマの写真少なめの投稿ですみません。