イグニスのRSRラテラルロッド・今後の予定に関するカスタム事例
2020年03月28日 22時27分
雨の中街中ドライブ
代わり映えしない写真ですみません(;・∀・)
ラテラルロッド交換後、変化はあるのかの試走です。そのため、比較的路面が凸凹してるところを中心に走りました。
結果は…
効果あり!
交換前、走行時リアの振動や路面の段差で結構車体が揺れていたのですが、交換後は振動がかなり抑えられていました。
また、コーナーを曲がる際、車体が揺れて不安定になることがあったのも無くなりました(*^^*)
特に実感しやすかったのが、道路にある眠気覚まし用の連続段差。
今までは通ると車内が揺れて、スマホホルダーやドリンクホルダーがガタガタしていたのも大分無くなりました。
善きかな(*^^*)
結論:
効果は実感しやすい。
交換も簡単(調整は面倒だけど)なのもイイ!
※今回は流用DIYです。あくまで自己責任で。
まあDIYは基本自己責任だけどね…
今後の弄り、課題
お次はaチューンスタビリンク
あとは
・15mmワイトレ前後投入
・車高調プリロード調整
・アライメント調整(今後問題出たらやる)
・オーバーフェンダー(モノは用意したが…)
アルミ複合板で
・リアディフューザー製作(ステーも作らねば)
・GTウイング翼端板製作
・バンパーポッド擬き製作
・バンパーカナード製作
を予定してます。
(予定を書くことでやらざるを得ない状況に自分を追い込む。)
しかし休日出勤ないときに限って天気悪いんだよなぁ…
完成はいつになるのやら…