フーガの奈良県吉野郡吉野町吉野山・吉野水分(みまくり)神社・みまくり→みこもり→身御守りとなまり子宝の神様・またおった( ̄▽ ̄;)・春には桜🌸初夏には鈴蘭に関するカスタム事例
2020年07月13日 06時55分
フーガに乗って6年半になりました(_ _) ええ年こいて未だに車いじり止めれません(^_^;) 匍匐前進で進化していきたいと思うので( ̄▽ ̄;) ヨロシクお願いします(_ _) 注)基本来るものは拒まず去るものは追わずですが(^_^;) 1度も投稿の無い人は受けませんので(>_<) (お礼のコメント入れられないので)(^_^;) 1度投稿してからフォロー頂けたら助かります(⌒0⌒)/~~ (お礼のコメント入れられるので)(^_^;)
おはようございます(⌒0⌒)/~~
土日の休みが久々に充実してたのか(^_^;)
あっという間に過ぎてしまいました(^_^;)
今回は土曜日に紫陽花とのツーショットを求めに吉野山へ(⌒0⌒)/~~
紫陽花ととる場所に行き着くまでに、またまた神社⛩️をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~
この神社⛩️は吉野水分(みまくり)神社と言います(⌒0⌒)/~~
吉野水分神社は、奈良県吉野郡吉野町子守地区にある神社。式内社で、旧社格は村社。 葛城水分神社・都祁水分神社・宇太水分神社とともに大和国四所水分社の一つとして古くから信仰されてきた神社です(⌒0⌒)/~~
あっ( ̄0 ̄;
説明の途中ですが( ̄▽ ̄;)
あの前回修行門で車を撮られたと思われる観光客を途中で抜きましたが( ̄▽ ̄;)
ここでまた遭遇( ̄▽ ̄;)撮影中階段で中々動こうとしないので(^_^;)
横の駐車場で十分ほど立ち去るまで待機してました(^_^;)
まぁ~個々の自由やから何も言えませんが(^_^;)
何か遠慮がない(・・;)気がつかない(・・;)
やっぱり怖かった((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(笑)
話は戻って(^_^;)
吉野水分神社⛩️は、水を司る天之水分(あめのみくまり)大神を主神とし、"みくまりが"御子守"(みこもり)となまって、俗に子守さんと呼ばれ子宝の神として信仰されているそうです(⌒0⌒)/~~
社殿は豊富(臣)秀頼が再建したもので、桃山時代からの三殿一棟造りの本殿(重要文化財)、拝殿(重要文化財)、幣殿(重要文化財)、楼門(重要文化財)、回廊(重要文化財)からなる。社宝として、非公開ではあるが鎌倉時代作の木造玉依姫命坐像(国宝)があるそうです(⌒0⌒)/~~
この山門を入ると春にはこの建物にマッチした垂れ桜が初夏には鈴蘭が迎えてくれます(⌒0⌒)/~~
もう修行門同様何回も撮っています吉野水分神社⛩️ですが(・・;)
前回までは土曜の昼過ぎに、この鳥居の前に停めるのは不可能に近いです( ̄▽ ̄;)
観光客の車の往来も結構あり、停めると渋滞と言うか邪魔になるだけですし( ̄▽ ̄;)
もし運良く停めれたとしても(^_^;)
当たり前ですが、観光客にも邪魔になります(^_^;)
コロナの影響はまだまだあるんやなと感じてしまいました( ̄▽ ̄;)
今回は奈良県吉野郡吉野町吉野山の吉野水分神社⛩️をバックに撮りました(⌒0⌒)/~~