ハイゼットカーゴのDIY・エバポレーター洗浄・エアコン掃除・ブロアファン洗浄に関するカスタム事例
2024年08月03日 15時52分
ハイゼットカーゴのエアコンメンテナンス
ハイゼットカーゴはエバポレーターを掃除しようと思うとダッシュボード全バラシに近いくらいらしいので、シフトレバー下に40mmくらいの穴を開けて直接洗浄。
何度かやっているので、今回はゴムカバーを外して養生して洗うだけ。
ブロアファンも汚れてたので洗浄。
エアで吹けるところは吹き飛ばして全て乾かしたら組付けして完了。
2024年08月03日 15時52分
ハイゼットカーゴのエアコンメンテナンス
ハイゼットカーゴはエバポレーターを掃除しようと思うとダッシュボード全バラシに近いくらいらしいので、シフトレバー下に40mmくらいの穴を開けて直接洗浄。
何度かやっているので、今回はゴムカバーを外して養生して洗うだけ。
ブロアファンも汚れてたので洗浄。
エアで吹けるところは吹き飛ばして全て乾かしたら組付けして完了。
新車からまだ5ヶ月バックしたら左後から凄い擬音が😳ダイハツへ連絡したら「今日は昼まででゴールデンウィークの為休みです!」やて仕方なく友達の車屋さんで直して...
さてさてエンブレムステッカーを剥がした跡のノリ?を取るため、ホームセンターでバフとコンパウンドを買ってきた。これは6角軸でインパクトドライバーに直接付けら...
REIZウインカーミラー流星ver(アトレーS321G用)をヤフオクで手に入れたのでハイゼットに流用しました。ミラー自体はポン付けでしたが、ウインカーとポ...