クラウンアスリートの夏の終わりの亀活第三弾・エアサスのある生活・デーチク・廣紳会・みんなでつくろうホイール図鑑に関するカスタム事例
2023年09月08日 23時59分
大好きなクラウンから以前より欲しかったLSに2024年4月に乗り換えました✨ 不慣れですが皆様からの絡みお待ちしております😊 みんなで仲良く楽しくやっていきましょう😁👍
こんばんは〜
勝手にシリーズ化第三弾🤣👍
今回は私のホームグランドと言いたいくらい
大好きなこの場所😆✨📸👍
デーチクで亀活ですよ😁
またここかよ…と思われても仕方ないくらい
ここはいっぱい来てそしてこのアングルは
たくさん撮って来ましたが…📸😆✨
やっぱり好きなんすよね🤭
いつも同じような写真ばかりですけど…
夜は街の灯りが綺麗だし😍
昼は昼でこんな感じで好きなんすよね🤭
そうそう…
今日からのお題はホイール図鑑でしたね〜
何年か前にもありましたよね😄
ご存知の方も多いかと思いますが…
私のホイールは…
WORK GNOSIS GR205
ステップリム コンポジットバフブラッシュド
フロント 225 35 20 8.5j
リア 245 35 20 9.5j
タイヤ Hankook Ventus S1 evo3
上記となります😁
本当はフロント9J リア10Jとかにしたいんすけどねぇ…
ホイールは高い…😅
しかもこないだタイヤ替えたばかりだからなぁ…💦
なので当分このままかなぁ…🤣
これは前回の一万トンバースのやつだけど…
横から画像も貼り付けて…🤣
お題の提出は完了😁✨👍
そうそう…たまたま水たまりがあったんすよ😅
雨も降らないのになぜ❓と思ってたら
私より数時間前に同じ場所に来てたアキヲさんが…
あれは海の水ですよー
大潮で上がって来た海水って教えてくれました🤣
入らなくてよかった🤭
オシンさんが教えてくれた様に水たまり入らずに挑戦するもなんだこれな写真になりました😆📸
やっぱりなかなか難しい💦😩
さて…
勝手にシリーズ化した夏の終わりの亀活も…
第三弾で勝手に終了です🤣
そして最後はTOP画像と同じアングルですが
少し違うやつ😁
好みでどちらが好きか別れると思いますが…
私はどちらも好き📸🤣
また亀活行かなきゃだわぁ😩
出し尽くしてしまった…
今度は夜撮りたいなぁ…
皆さんお付き合い頂きありがとうございます😅
ではまたお会いしましょう♪🤭
さよなら👋さよなら👋さよなら👋👋
ふるっ🤣