RX-8のDIY・バッテリー交換・何をやってんだか・梅雨明けまだかに関するカスタム事例
2020年07月19日 08時22分
藤田エンジニアリングさんに停まってたFD2台です。
かなり攻撃的なフォルム…迫力あってカッコいいですね!
さて今日のDIYは、バッテリー交換です。
初心者には優しいであろうという判断です。
バッテリーは、パナソニックのCAOS N-125D26Lにしました。
カーバッテリーってこんなに重いんですね…荷物受け取った時びっくりしました(笑)
交換方法は簡単で、
1.マイナス端子を外す
2.プラス端子を外す
3.真ん中の取り付け金具を外す
4.バッテリー本体を外す
あとはこの逆の工程を取り付けて行うだけです。
ややこしかったのが、バッテリー交換後の復旧作業です。
これ見ながらやれば問題なかったんですが、DSC OFFとかTCS(?)とかハンドルとか、色々チェックランプが付いてたり、時計が変な時間になってたりで、「なんじゃこりゃ!」となります(笑)
RX-8 バッテリーcaos(カオス)/125D26L交換方法・手順と注意点(https://www.1000wave.net/2932より)