930カレラのヘッドランプ・イエローレンズ・ワンオフ・無いものは作るに関するカスタム事例
2019年08月19日 13時15分
2017年 東京オートサロンにて インポートカー部門で 🥇最優秀賞を受賞しました。🏆 速さを求めるなら 軽量こそが最初にするべくスペックアップだと思ってます。例えば5kgの鉄アレイを振って止めてみて下さい。1kgの鉄アレイと何方が早く振れますか❓止めれますか❓ 想像は誰にでも出来る夢だと思います。 私達は夢は叶えるものだと思い創造しています。 インスタグラム 911 omomuki 宜しくお願い致します。
ringがスモールで点灯
ウィンカーを出すとシーケンシャルになっているため スモールが消え オレンジ色のリングが点滅する。
この年式は ハイビームがメインなので、カットオフが無いけど車検は通る。条件はあるけど知っていれば問題無いね😏
ヘッドランプが黄色は 旧車の特権である。
コレも生かさないと…😏
LEDランプが白すぎて 嫌だったってのが本音🤣🤘
BOSCH製の この角のないのが良いんだよね〜😆👍
RTC(ルーフ)って知ってる?彼等はこのレンズを使用してるんだよ😏何故かって?角が無い分抵抗が無いって事だ。非力なマシーンには1馬力2馬力を無駄にしたく無い🧐
でも外品パーツは何故かノーマルレンズタイプばかり…🤔だから作るしかなかったんだ🛠
カット無しへ変更❗️
アクリル成型したいなぁ😏