カローラフィールダーのレーダー探知機取付・OBD llに関するカスタム事例
2018年04月23日 08時38分
基本「来る者拒まず、去る者追わず」のスタイルです。けっこう のんびり(のろま?)してるので無言いいね・フォローしたり、フォローバック に返コメや返信 返イイねが遅くなるかもしれません。あわよくば忘れちゃうかもしれません、、、みなさん暖かい心でよろしくお願いします。
右上がアシュラレーダーです。前のフィールダーから移行しました。が、既に生産終了してるようなので、あまり参考にはなりません。
昔、某ショップのメカに社外メーター付けて車両情報把握する時、一番大事なのは水温と聞いて以来、出来るだけ水温を把握したくなっちゃったのですが、最近のクルマはノーマルの水温計すら付いてません、、、まぁ、それだけ技術が上がって水温トラブルなど無い!!っていうメーカーの自信からかもしれませんが、社外メーター付けるほどのクルマでもないのでO B D IIを利用して把握しようかと。一石二鳥のレーダーをば前のフィールダーから取り付けてまして、その移行をしました。
アクセルの上 コンソールの下端にある、O B D IIカプラーに接続して車両情報の入手
カプラーの近影です。