hideさんが投稿したMR2 SW20・TRDに関するカスタム事例
2018年09月02日 17時30分
いくつになっても乗り物いじりが 大好きでやめられないオヤジです(^_^;) よろしくお願いいたします😆
TRD 2000GT
サーキットが生み出したワイド&ローフォルム MR2のアグレッシブな変貌
エアの整流効果を狙って造形された、流麗な全体フォルム。運動性能を向上させるために奢られるワイドタイヤとともに、ワイドでグラマラスなオーバーフェンダーを装着。有効なダウンフォースを得るための可変式リヤウイングは、リヤのトラクションを増加し、エンジンパワーを余すことなく路面に伝えます。「TRD 2000GT」は、そのフォルムの全てがレーシングカー基準。まさに、アグレッシブなミッドシップスポーツへの変貌です。
外 装 レーシングエアロカウル フロントバンパー
フロントブリスターフェンダー
サイドステップ
リヤブリスターフェンダー
フューエルリッド
リヤバンパー
リヤウイング
トランクフードエクステンション
※各パーツともFRP製
TRD 2000GT車両寸法
全 長 4,190mm(ベース車両+20mm)
全 幅 1,755mm(ベース車両+60mm)
全 高 1,235mm
ミニチュアカーはハイストーリー製
メイドインJAPAN企画のチャイナ生産ミニカー
仕上がりは丁寧でさらに高額のミニカーにも
見劣りしない出来
国産車を多くリリースするブランド
塗装の艶もよくMR2の究極進化ですね
ノーマルMR2を色濃く残す外見が
イカツさを隠していますね
超精密なミニカーではないが
必要な部分は十二分に精密に
仕上げてあるので満足いく出来
インテリアはノーマルSW20と大差ない