タフトのタフト・diy・ラゲッジボード・自己満足に関するカスタム事例
2022年10月19日 20時57分
タフトのラゲッジボードを作りました。
皆さんの投稿を参考に、ホームセンターで木材をカットしてもらい、アンティーク調に仕上がるニスやステンレスのパイプなどを購入してきました。
全部で大体5000円位。
作業自体は3-4時間はかかったと思います。
なかなか大変でしたがDIYにしてはなかなか良く出来たのではないかと思います。
最後にロゴのステッカーでも貼りますかね♪
2022年10月19日 20時57分
タフトのラゲッジボードを作りました。
皆さんの投稿を参考に、ホームセンターで木材をカットしてもらい、アンティーク調に仕上がるニスやステンレスのパイプなどを購入してきました。
全部で大体5000円位。
作業自体は3-4時間はかかったと思います。
なかなか大変でしたがDIYにしてはなかなか良く出来たのではないかと思います。
最後にロゴのステッカーでも貼りますかね♪
今日はタフトで地元の公園へ散歩がてら桜を見に行きました。☝️消しゴムマジク使って人物を消してみました。やっと信濃の国にも春が来ました。
やっとホイール交換しましたホイールはもともと持っていた物です納車から一ヶ月長かった~エンケイオールエイティーン15×6J+38とりあえず軽自動車には6j+...
この子をLA900sのタフトに付けたいんですが、どのステアリングボスを買えばいいか分からなくて有識者の方教えてください┏〇ペコリ
地元にいつの間にか魅惑の店が!刺さる人には刺さる魅惑の店タムタム鉄道模型やプラモやフィギュアや色々あるが自分は精巧なミニカー好き。ずっと見てられるお値段3...