アルトラパンのPickUpCars2023・RECARO・レカロ・ラパン・HE21Sに関するカスタム事例
2023年05月24日 01時19分
カーオーディオ専門店アークライド です 「スーパーの駐車場に溶け込むカスタムラパン」をコンセプトに作業記録をアップしていきます。 目標は軽自動車を超える「静寂性能」「長距離を楽しめる走行性能」「内装の質感向上」を目指します😃 オーディオ屋ですがオーディオの投稿は相対的に少なめです🤣 アークライド 千葉県浦安市富士見5-21-21 047-314-8310 arkride1@gmail.com
【レカロCTへ入れ替え】2022年12月
暫定でグレーのレカロLXを装着してたアークライドラパン🚗
座り心地は気に入ってましたが もうちょいサイドサポートが欲しいのと色も出来ればブラウン系が欲しい🤔
あと出来ればRECAROのロゴが無いものが理想❤️
だって形見ればレカロってわかるんだからRECAROのロゴはいらないよねって考えです😎
そんな考え方なのでウチのラパンもラパンロゴは入ってません🐰
と言う事で何ヶ月にもわたってブラウンのレカロを探してたんですが たまたま出物! レカロCT😃
サイドサポートも手動では有りますが調整可能で
昔の最高級レカロ RECAROクラシックとベースを
共にするモデル🤩
しかもキャメルスウェード張り替え済みときた!✨
と言う事で手に入れたんですが 目の前にすると結構傷んでますね… 張り替えてから結構経ってたのね
樹脂パーツも破損してるし…😅
まあめちゃくちゃ古いからしょうがない!
形などなど気に入ってるのでヨシ👍
と言う事でレカロLXを外してCTを装着!🔧😃
と言った感じで作業始めたのですがレカロCT
めちゃくちゃ重い… 💦
またいっそうラパンの重量化が進みます😅
で室内で合わせると シート角度とサイドサポート調整用ダイヤルがBピラーに思いっきり干渉する!
😟マジカ
SR系なら当たってもしょうがないと思ってましたが
まさかダイヤルが当たるなんて😱
ダイヤルを外し金具だけにしても当たる
コレじゃシート調整出来ん…😭
しょうがないので
Bピラーの内張を外して レカロCTの金具が当たる部分を削り込んで と言うか大穴開けて
ぱっと見何事もなかった様に装着w🤣🔧
削ったBピラーの内張はみっともなくて見せられないです😂
しかしこのレカロCT 重さだけで無く実際の大きさも今までのレカロLXよりも全然大きい💦
コレは完全に読みを外しました😅
コンフォートシートなんで大きく重いのはしょうがないですね🤔
しかし見た目はお気に入り✨👍
さて試走して座り心地の確認です 🚗🌬️
前のLXの方が全然良かったww 😂
サイドサポートが絞れるのは良いですが
このシート疲れると思う💦
しかし見た目はお気に入り✨👍 笑
あと古いせいだと思いまずが走行時シートから異音が😱
コレはぼちぼち直しながら付き合う事にします🔧
しかし見た目はお気に入り✨👍 笑笑笑
あー ドア内張もカーペットも張り替えたくなります🥹