ロードスターのDIY・秋の気配・10月も宜しくお願いしますに関するカスタム事例
2021年10月15日 08時58分
ぴちぴちの27歳のお兄さんです←ここ重要 いつも良いね押していただいてる方々ありがとうございます😊 無事社畜になり日々身を削りながら仕事行ってます泣 仲良くしていただけると嬉しいです! フォローも大歓迎!!
ご覧の通り追加メーターです!
・Defi advanced bf 水温計
・advanced control unit
まだ水温だけですがお金ば貯まれば他の計器類も繋げたいです。
ユニットとメーター1個だけでも組んで付けてしまえば、後はメーター同士で繋げるだけなので楽々ですね😊
配線は至ってシンプル。
自分の場合の配線は常時(黄)、イグニッション(赤黒)、イルミ(オレンジ)、アース(黒)にコントロールユニットの配線と繋げればユニットは動きます。
おそらく純正配線色とは違うので当てになりませんが…
私は怖かったのであらかじめテスターで測ってます。
後は、
・水温センサーを伸ばしてきたコネクターとコントロー
ルユニットを繋げる。
・コントロールユニットとメーターをコネクターで繋げ
ると終わりです。
オーディオ裏ごちゃい😅
買った電工ペンチが使いづらく精度も悪くてうまくキボシができませんでしたが、この後一応結線できました。バイト先の電工ペンチの方がやっぱ使いやすいなー綺麗にキボシが作れる。
結線後、念の為ビニテで保護。
買ったキボシ用のY字分岐。
5袋買ったのでめっちゃいっぱい余る笑
水温センサーアダプターはマルハさん。
今年1月にラジエター交換した時に付いてきたもの笑
手が悴んでめんどくさくなったので付けてませんでした。
どのみち付けてもセンサーも栓も無かったのでダダ漏れで意味なかったですし笑
メーター側に配線を持ってくるならメーターフードを取らないといけないので、ステアリングコラムカバー上側を下から2本のネジで留まっているので外してから画像のメーターフードを取ります。
自分感覚だと画像白線のところを先に解除すれば楽に引っこ抜けるかなって感じです。
それぐらい外せるとフード側に追加メーターの配線を這わす事もできますし、コントロールユニットのアースを取るなりなんなり出来るかと思います。
まだやる事があるので、完成後の写真は後ほど😅
現状色々ありましてまだこんな状態です()