イグニスのイグニス・零1000パワーチャンバー・エアフロセンサー取付ブラケット自作・吸気音祭りに関するカスタム事例
2020年11月06日 11時29分
こんにちは👋😃
奥多摩オフでK2さんの毒キノコの胞子を浴びてしまい病が発症してしまいました(笑)
ヤフオクで自分の意思とは関係なくポチっと…完璧に病に侵されてます。
スイフトZC11用らしい。加工前提なの何用でもいいんですけどね、安ければ😅
で、結局こうなりますから(笑)
ビバホームの塩ビパイプコーナーで30分程悩み購入した部材でエアフロセンサー取付ブラケット兼ジョイントパイプを作りました。何気に1日がかりです。材料費は500円程です😁
零1000と合体して完成です。
あとは実際に取付けてからのお楽しみです😀
エアフロ取付けの配管。
写真はDV40チーズですが実際に使用したのはVU40チーズです。
DVのほうが外径はVUと同じですがVUよりパイプ部分が肉厚な為、内径が小さくなります。
零1000チャンバー側は、VU40→50変換アダプターでチャンバー差し込み口はそのままでは入らなかったので拡大加工して合わせました。