BRZのイッポンクヌギスピードウェイ・コスモス・安心院KOUMI屋・アメフラシ🐌?からの晴れ・遠賀川河川敷に関するカスタム事例
2024年10月21日 17時02分
ダウンヒルを駆けるラピスブルーのBRZ 出会い目的の方は交流致しません 私走りしかしないので! 一見純正・大人の峠降り仕様・マニュアル一筋 車は公道走ってナンボが信条 走る為に生まれたスポーツカー! 峠のスポーツカー乗りの本分を尽くしたい 愛機は峠のお散歩や季節のお花見の大切な相棒 男女のお付き合い等致しません ソッチ目的のめんどくさい方は絡まないでください
コスモスとBRZ
夜明け前に高速乗って
やってきました別府湾SA
安心院からまさかの雨
えー🤨福岡晴れてたのにー
みなさん写真ありがとうございます
シェアさせていただきます
七瀬ダムまで来たけど大分はどんより、しっとり🐌
なんか二、三日前にアメフラシ🐌くんが
20日は雨降らなかったらいいですね
なんて言ってましたねー😅
大丈夫、私は晴れ女!きっと晴れる‼️
ちょっとしっとりだけど
クヌギ到着
なんか、オイル漏れがあったそうで…😓
除去していただいてたので
ほぼ問題なく走れました
3コーナーは滑ったことがありましたが、あれだけコース走って一回だけなんでラインの取り方で踏んだかな?二輪は不安かもです
4輪は走行できますが二輪は不可です
というわけで?
走ったのは私ら数人だけでした
シーアールさん
2号機かと思いきや…スイスポくんでした😆
シルミさん&なおさん
お土産ありがとうございました
いつもお誘い感謝です😆
イーエスさん、ロードスター入院中でも
エッセで参戦
ユウタロウさん
私のBRZの試乗もしていただきました
86とBRZの足回りの違いを実感してもらえたようです😊
次郎さんも来られてました
クヌギからは
暖かい飲み物やよもぎもちやおにぎり(新米)まで
差し入れていただき恐縮です
二輪の方からも差し入れいただきました
ありがとうございます
だんだんドライになってきました😊
帰るころには問題なく…
私はここから本番!
クヌギ→別府庄内線52号→別府→500号→安心院
はい、ひと休み
やっぱり走りとスイーツはセットで😊
このお店、1人でされてるんですが
ちょうど前の3人さんに出来上がりを渡した時に
私が来た!
NICEタイミングで待たずに注文できました😊
この時期は栗🌰でしょう!
その後は10号線かすめて京築アグリライン、ヒャッホー😆
バイク🏍️の集団に遭遇
10台以上のツーリング?
トンネル入ったらスゲー音😅
三光コスモス園も寄ってみたけどすごい人出で
車止められそうになく車窓から鑑賞
からの最後のお散歩🎵は大阪峠
ダンナへのお土産は山菜おこわ
日暮れに帰りついて、まひろちゃん(大河ドラマ)にも余裕で間に合いました😊
次の日、水巻の遠賀川河川敷でコスモス見てきました
満開!ちょっと少なめかな?
ちなみに先週
第二回、稲刈り終わりました
いつも来る白鷺夫婦と烏夫婦が
コンバインについてまわるの図
というわけで週末クヌギに行けたんです😊
左は田んぼ、右は川
こんな路肩脆弱なところに
バックで軽トラ🛻入れるダンナはクレイジー😨
スジ肉とろとろビーフシチュー
アボガドのアヒージョ
焼餃子
皮から手作り
水餃子
余った皮は伸ばして切ってうどんに
豚の角煮と煮卵
ランチプレートトルコライス風
チキンのグリル、おろしポン酢
来月もいけるかな?😆