デルタのLANCIA DELTA integrale 16V・ABARTH・ハセガワ・シリアルプレート・WRCに関するカスタム事例
2023年08月02日 17時01分
2023年6月にcartune参入❗️LanciaDelta Integrale16VとKTM RC250に乗っています。自分の手でクルマ・バイクをメンテするクルマ好きオーナーを応援しています📣 メインはFacebookで投稿しています。
【2022河口湖 春ツーリング|ツーリング後、無事帰宅】
早めに中央道に乗って帰ったので、大きな渋滞に遭うこともなく、無事帰宅してツーリングを終えました🚗💨💨💨
※2022年4月🌸
このプラモデルはセミプロ並みの腕前のDELTAオーナーの方から頂いたものです👍
元はハセガワのintegrale 16Vなので、本来16Vヘッドライトのはずなのですが、ワタクシの仕様に合わせて欧州仕様のヘッドライトにカスタムしてあります❗️
自分仕様と瓜二つの世界に一つだけのプラモデルはめっちゃ嬉しいです☺️
今回のツーリングの戦利品❓
ホットホイールズに、ちゃんとLANCIA DELTAがあるんですねー👍
愛知から来られたDELTAオーナーから頂いた自作シリアルプレート❗️
手作りとは思えないクオリティです👀
ABARTH-SE045 とはABARTH内で使われていたWRCカーの開発コードネーム❗️
超マニアックな話ですが045はintegrale 16Vの番号なんです👍
ランチアラリーが037なのは有名な話ですね😃
伝説のラリーカーから連綿と続いた番号だと思うと何か誇らしいです
(*´-`)
(つづく)