WRX STIのコロナに負けるな❗頑張ろう日本❗・カスタム・乗換え・メンテナンスは大事に関するカスタム事例
2022年06月05日 21時08分
VAG→VABに乗換えしました。半世紀を生きるばなおと申します。 この歳になって、また若い頃の気持ちが振り返しております。 オフ会等ありましたら気軽にお誘い下さい。 宜しくお願い致します🤲 令和4年5月15日 更新
CTの皆さん、こんばんは。
いつもフォロー&👍ボタンありがとうございます🙇♂️
VABに乗換えてMTに慣れるのに一生懸命頑張る日々を過ごしております笑
トップはお仲間の方に撮って頂いた一枚です。
iphone11では到底無理なクオリティーです!
色々と細かい所はDIYで移植しましたが、足廻り関係、油脂類はDIYでは無料!
で、今日はいつものRSTさんへ。
パイプ類、フィルター、サーモスタット。
フィルターは先日、HKSの物に変えたのですが、今日外してみたらジャストフィットしておらず、枠のゴムが切れてたので、RSTさんのお勧めの物に交換しました。パイプ類はセットで😅
インタークーラー加工
倒れてるフィンが多かったので、マイナスドライバーで起こしてたのは内緒です🤣
ラジエターを変えたのでクーラントのエア抜きをしながらの点滴。
デフオイル、ミッションオイル
写真はリアのデフオイル
フロントは撮り忘れました😓
他にもVAGからの移植で
ラテラルリンク、ラジエター、トレーリングリンク、パワーブレースリア等々施工してもらいました。
勿論、DIYで取替えした物もありますよ!
エンジンルームはカーボンが増えたのでブラック仕様にしようかと思ってたんですが、パイプ類が赤のみだったので、賑やかになりました笑
トップと後半の2枚は昨晩、お仲間に撮ってもらった写真です。
大黒PAの無料車検をパスした後、海ほたるでの写真です。
あとは車庫調を取付けしたら、一段落って感じです。
また次の進化に乞うご期待!笑
お尻が素敵💓な車は好きです🥰