グランドチェロキーのTrackhawk・大爆音マフラー😱動画注意‼️2100回転まで‼️・強化カーボンドライブシャフト・強化アクスルシャフト交換・リヤデフ・マフラー・スーパーチャージャーインデットプレッシャーセンサー交換に関するカスタム事例
2020年07月04日 19時53分
Trackhawk/SRT HELLCAT/Supercharger❗️ 精密/HPPチューニング‼️ 国内最速.最高Ps/Kg.m❗️ 本国/Hennessy Performance/FORZAには負けない‼️
爆音でスマホこけた😵⁉️爆圧⁉️
マフラー交換しても超爆音😵
リヤデフもスーパーチャージャーインデットプレッシャーセンサーも新品に交換✌️
アクスルシャフトもドライブシャフトも強化品に交換🤭
Gforce Engineering / "Trackhawk"Outlaw Axles (1-Piece,Aircraft Grade Certified Alloys,31 Spline Severe-Duty CV’s)
と言う商品だかアクスルシャフト(和名はドライブシャフト)😄
航空機認定合金をワンピースCNC加工製軽くてバランスも精度が高いから組む時ピッタリで大変だったが💦
ジャダーが無くなり回転もかなりスムーズになった😄優れ物✌️
しかし・・・ロゴが左だけ逆😱(爆笑)
THE DRIVESHAFT SHOP / "Trackhawk"2.75" Carbon Fiber 1-Piece Front Driveshaft
と言う商品だかフロントドライブシャフト(和名はフロントプロペラシャフト)😄
アルミとカーボンの複合素材でワンピースだからメチャクチャ軽いのとバランス取りが素晴らしい❤️
アクスル取り付けてからの試験走行し、その後で取り付けたが185以上でビビりがほぼ無くなくなった✌️
"THE DRIVESHAFT SHOP / ""Trackhawk""3.25"" Carbon Fiber 1-Piece Rear Driveshaft
と言う商品だかリアドライブシャフト(和名はリアプロペラシャフト)😄
フロントより0.5インチ太いがメチャクチャ軽いしとにかくバランスが最高で回転が素晴らしく精度がかなり高い🥰
フロント取り付け後は185以上微妙なビビりが感じられたが全く無くなって加速や巡航もかなり良くなった✌️燃費もリッター1キロも増えたのは😓👀‼️
しかし・・・さすがアメリカン🥶🥶🥶
スパイダーとリアデフを繋ぐアタッチメントのボルトの頭が長過ぎて削るはめに
・・・💀
またまた本国にメール‼️
頭削ったぞ😨大丈夫か‼️
オーマイゴット👊日本人精密❗️神の技‼️大丈夫‼️センキュー‼️折れたら交換するね‼️君❗️
はぁ~~なんだその単語は⁉️・・OK⤵️
ファイト✊
だって・・・😱
マフラーノーマル新品に交換してもらったが大爆音😱
なぜ・・・😱
しかも爆音でスマホこけた😵⁉️爆圧⁉️
なんとかならんかなぁ~🤢
もちろんオイルはROYAL PURPLE SYNTHETIC OIL / MAX GEAR GEAR OIL (75w-140)と
D1ケミカル / SOD-1 Plus OIL Additive (ENGINE,TRANSFER,AT,GEAR)の組合せで割合はHPPさんに確認して投入✌️
デフ綺麗‼️
マフラー新品付けても大爆音だから
馬力下げないで消音検討しないとなぁ~😨
マフラーも綺麗‼️