デミオのダンパー交換・オートエクゼ・ノーマルダンパー・減衰力が足りない・まだまだ段差で跳ねまくりに関するカスタム事例
2019年12月31日 23時22分
令和元年最後の日、大掃除もスルーしてデミオのダンパーを換えました ww
先週、アプガで激安仕入れしたオートエクゼのダンパー&バネのキットです ww
バネは既存のものタナベのNFを再使用するので前のダンパーをバラしてオートエクゼのバネを取り外します ww
スプリングコンプレッサーを掛けるのがメンドクさいのでPPバンドで代用します、ようは飛び跳ねなければ良いので、ズレないようにキツめに張ります ww
アッパーマウントの真ん中のネジを外しても••••飛び出しません(^_^)v
PPバンド最強説が実証されました(爆)
あとはPPバンドをハサミで切れば完了(^_^)v
とりあえず後ろはバンプラバーを1コマ切りました(^o^)/
前側もバンプラバーを2山カット(╹◡╹)
オートエクゼのダンパーにタナベのNFを組んだら車体側に戻します(^_^)
はい、出来ました ww
後ろはバネはそのままでダンパーだけを交換(^_^)
バンプラバーは1山カット済み(^o^)
試走した結果は純正ダンパーと余り変わり無し(大汗)
バネの動きを規制するダンパーですが減衰力が足らないみたい(泣)
でも後ろから見たらマンマやる気仕様なのでヨシとします(爆)
絡んでいただいた方、19年中は大変お世話になりましたm(_ _)m
それでは良いお年をお迎えくださいm(_ _)m