ひさぽんさんが投稿したにゃんこに関するカスタム事例
2019年06月20日 02時07分
ランサーEXから始まり、色々乗り継いで、初めてのコンパクトカーの"コルト ラリーアート バージョンR スペシャル"が今の愛車です。 アウトバーンを走る事を前提に創っているので、普通の国産車とは少し違いますね。 最近、ER34以来久々にスカイラインも手に入れました。😁 日頃はハイゼットカーゴ、たまにekワゴンで動いています。 にゃんこ6匹と一緒に過ごしています。( ・∇・)
うちのヒメ(♀3歳)と、ぴーちゃん(♂9歳)です。( ・∇・)
元々は、初代にゃんこのタマ(♂享年11歳)と、その息子クロ(♂享年9歳)が居て、タマに育てられたのがヒメです。
ぴーちゃんは、前の飼い主が結婚するのに、相手がアレルギー持ちで、里子に出され1年前にやって来ました。
最初は、環境に馴れずに、噛まれたりしましたが、一月半経過する辺りから、段々慣れて来て、今では寝るときは必ず隣で寝る様になりました。(#^.^#)
ヒメとぴーちゃんは、なかなか馴染まなかったんですが、半年過ぎた辺りから、ヒメが慣れて来て、今は自分の隣を取り合ってます。(^_^;)
タマとクロです。( ・∇・)
旅立ったのは、平成29年12月4日にクロが、同30日にタマが旅立ちました。
タマが旅立った時、ヒメがタマのお骨の周りを離れなかったのが忘れられません。
タマが旅立った最期の朝、タマが自分が目覚めたのに気が付いて、自分の腕枕に来て、甘えに来てゴロゴロ言って、常に自分の側を最期の時まで離れなかった事を思い出すと、今でも涙が出てきます。(*_*)
会社の駐車場に捨てられていたタマ。
自分から、マイカーのインテグラに乗り込んで、我が家に来たのが今から12年前。
いつも、腕枕で寝ていたタマの代わりを、今はぴーちゃんがしています。
ヒメとマイケル(♂1歳10ヶ月)
タマが旅立った後、ヒメが、余りに淋しがったので、平成30年1月2日に我が家に来たのが、チンチラとアメショのハーフのマイケルです。
我が家一のやんちゃ坊主で、ヒメやヒメとぴーちゃんに、いつもじゃれついてます。( ・∇・)
今のマイケル(4.5キロ)です。ぴーちゃん(6キロ)より小さく、ヒメ(3.6キロ)より大きいです。
にゃんこ達との出会いと別れ、別れは本当に辛かったけど、いっぱい癒してくれるこの子達は本当に大切にしたいと思っています。(^_^;)