ステップワゴンスパーダのキャンディレッド・カスタムヘッドライト・usテール・USテールに関するカスタム事例
2024年10月25日 09時39分
2セット目のテールランプも塗装していきます。
今回のイメージは基本的にモデューロxのレッドテールがベースです。
まず下地を塗る為にマスキングです。
下地にシルバーメタリックを塗りました。
前回はパラパラと塗ってガンメタくらいの下地でしたが、今回はしっかり塗った下地です。
下地を塗ったらマスキングを剥がしてウインカー部分だけマスキングします。
その上にキャンディレッドを塗ります。
今回はブラックは混ぜずに、代わりにホンダのミラノレッドを少し混ぜて鮮やかな赤になってます。
鮮やかなキャンディレッドが塗り終わりました。
乾いたらマスキングします。
ブラックでライン塗装とボカし塗装しました。
マスキング剥がしたらこんな感じです。
鮮やかなキャンディレッドがいいですね。
次はソリッドのオレンジをクリアで薄めてキャンディオレンジを用意します。
キャンディオレンジをウインカー部分に塗りました。
塗り終わった時は結構オレンジだと思ったんですが、マスキング剥がしてみたら結構黄色味が強いと感じました。
なのでもう一度マスキングしてその上にキャンディレッドを薄く数回塗りました。
塗り上がりの比較です。
結構オレンジが強くなってやっとusテール感が出てきました。
あとはクリアを塗って塗装完成です。
車体に取り付けました。
赤とオレンジが映えてブラックのラインがいい感じです。
ちょっと引きです。
ウインカーの明るさの比較です。
オレンジ塗ったので少し光量落ちましたが、それでも十分明るいので問題ないです。
ウインカー部分全部光ってくれたらいいのにな〜
またhatanakaさんにお願いしてみようかな。