カローラフィールダーのWhite cookroachさんが投稿したカスタム事例
2020年01月04日 17時19分
こん◯◯は… 私は日本人と日本人のハーフです。 カローラフィールダーをいかに商用車から脱せられか、日々検討をしております。 たまに私奴のコメントを含む投稿に、アスペはじめ発達障害、知的障害、人格障害、その他各種精神病、総じて人間の質が悪く自己都合による拡大解釈、被害妄想を呈する方、更にはモンスターが御見えになります。そういう方には他人様に迷惑被る前に、然るべき専門医療機関に御受診し、お薬を処方していただくか、御入院・御療養される事をお勧めしております。
新年初弄りです。
まだ内縁に姫始めはしてあげていません。もうかなりイキリ勃っています。いつ襲われるか分かりませんが心づもりはできています。
さて、こちらのスイッチは160系中期、後期に搭載されているTSSCコントールスイッチです。
根本的になぜこのスイッチを外したか?
画像上:160系前・中期
画像下:160系後期(及びフィールダーEX?)
画像下に交換するためです。
ま、これまでのスイッチの発光ダイオードを換えれば済む話で、弊宅にも発光ダイオード以外は必要機材があるのですが、いかんせん第1種電気工事士の居る部屋でして、当人に手技ひとつにとやかく言われるのも癪に障るんで、ネットで純正の純正状態の物を入手しました。
ほら、先日はエアコンスイッチ換えたじゃないですか……
そしたら他のスイッチもパネル色に合わせたくなって……
既にスイッチを交換してしまってる画像ですが、このスイッチを外す時は悪いことは言いません。左のシールドデアイサースイッチっていう大気圏や、相手のATフィールドに接触する時にスイッチONする時のスイッチを外し、シールドデアイサースイッチのホールに指を突っ込みTSSCコントロールスイッチを指でシート方向に押し出して摘出する事をお勧めします。
そうじゃないとパネル裏からアプローチを試みてもビルドインされてるETCに手指の稼働が制限されて、TSSCコントロールにやっと指で接触できる程度です。
そうそう…。
スイッチを外す作業はハイブリッドシステム(エンジン)停止時に行うことをお勧めします。
さもないと、車両から『TSSCが故障』と文句言われてディーラーじゃないとエラーリセットができなくなるかもしれません。
さて、何も入っていないここ…
ちょっとカバーを外してみました。
ここ…配線が通りそう
またなんか作る事ができそうです。
こんなんとか、カバーに穴開けたらできそうです。
あ、これは弊車は画像の場所にブレーキランプインジケータを設けてあるのですが、外したカバーに穴開けてセキュリティのインジケータをインストールするのもアリではないでしょうか?
空きスイッチの縦、横、奥行きです。
各業者よ。
この記事を見て何か考えろよ。
ところで本記事4枚目の画像でなぜドアミラースイッチまで外してあったのか?
クイズ100人に聞きました。
答えはひとつ…
ほんとうはこれも交換予定だったが、痛恨の凡 ミス…
ピン数まで検討に入れてなく、合っていなくて今回のはボツ…
まだまだこれからこれから……
ここも…
ここも…
これもどうにかしなくっちゃ……
でも、シールドデアイサーとシートヒーターは寒色の今回の青より、かえって暖色の今までのままでいい…。という考え方もあるか……。