セレナのDIY・スパルタン・翼端板に関するカスタム事例
2022年03月06日 02時39分
弄りと撮影は趣味レベル🫡 フォローはお気軽にどうぞです👍 Instagram papan6960 1号車フリード GB3 (2月乗り換え👋) 2号車スイフトzc72s(長男行き) 3号車パレット(仕事用) なるべく被らないように🔧 2021/11/22 セレナピックアップ🔥 2022セレナカレンダー入賞🔥 2023/04/02 スイフトピックアップ🔥 2023スイフトカレンダー入賞🔥
🙎♀️あなた~、ご飯にする?お風呂にする?
それとも、スパルタンにする?
🥷じゃ、スパルタンで
先日からちょいちょい登場していた加工物は翼端板でした😊
ダンボールで純正ウイング端部の型をとって
とりあえず発泡塩ビ板で試作品を作ります。
好みの大きさになるように調整しては当てがって確認して…
今度は塩ビ板3mmでちゃんとしたのを作りました😊
発泡塩ビ板で作った試作品を当てて型を書いたら
アクリルカッターでギーギーひたすらカット🥺
最初にダンボールで作った断面があるので、それに穴あけ位置を決めたらカットした翼端板に当てて穴開けて、さらに翼端板を純正ウイングに当てて穴開けて、男のビス止め🥷
余ってた適当なステッカーを華飾しておきました🤣
ピン角にしようか迷いましたが、一応Rを付けました🙌
マットブラックのアルミ板も届くので、それでも作って気に入った方を採用しようと思いましたが、既に満足してしまっています😇
ほんとは左右に張り出して後ろにも延長させたり、ダックテールに憧れたりしてるのですが、スキル不足と先立つものがないのでビンボーチューンで妥協しました😇
それなりにスパルタンになったかな😊
明日は昼間の写真も撮りに行こー✨