グロリアのY31・過去愛車・グランツーリスモ・ザウバーに関するカスタム事例
2018年11月01日 05時38分
ヤンチャ姉妹の育児(※殆ど嫁さん任せ😅)と内装屋のお仕事に毎日奮闘しています。相棒のエルとは20年目の付き合いになります。どうぞよろしくお願いします。
皆様、おはようございます♪😃
今日から新しい11月がスタートいたしましたね。
エルグランドの二つ前の愛車になりますが、よろしくお願いします。🙇
日産 グロリア Y31型系 昭和63年式 (前期型) VG20E グランツーリスモ です。
ザウバー ディッシュ 16inch です。📷
当時は、この手のセダンで16inchでも自己大満足🌸でした❗😅
当時は個人的に、モール、ドアミラー、グリル等をボディー同色に塗装するのが、好みでした。😌
純正のリアスポイラーとリアバンパープロテクターを装着していました!🙋
ハッ!😨
なぜか…車高は?😲
ノーマルでしたね~⤵😵😢😭
グロリアでしたが、当時の当方の好みでセドリックのテールランプに変更して「日産グロリック」にしていました!(笑)
皆様、最後までご覧頂き誠にありがとうございました。
次回も、またどうぞよろしくお願いいたします。🙇