ラングラーアンリミテッドのホイール交換・DIY・コロナに負けるな!・カスタム・ロックスターに関するカスタム事例
2020年09月24日 07時40分
クルマは小ちゃいのと大っきいのの2台態勢です。アメリカ製のバイクにも乗ってます。原動機付きの乗り物とハワイが大好きなオッさんです。 一方的なフォロー、大歓迎です(^-^) 私も興味あるクルマ、好きなクルマどんどん無言フォロー失礼しますm(_ _)m LINE ID = yuichisaeki
カッコ良いっ!!!
と自画自賛しておりますが、言われないと気が付かないレベルのカスタムを施しました(笑
ホイールを交換したんです(^ ^)
17×8J→17×9Jにして、オフセット+35を-12に変更。
+35の時にはワイトレ1.5インチを入れていたから、実質的には1センチ/片側程度、タイヤが外に出た計算になります。
○After
正面から見ると、違いが全く分からない。。。💦
ホイールは新規で、
KMC XD827 Rockstar3 (17インチ×9J -12)
タイヤは持ち越しで、
NITTOトレイルグラップラー35インチ×12.5。
○Before
KMC XD827 Rockstar3 (17インチ×8J +35)
この角度から見ると、リムの深さが良く見えます(^ ^)
より立体的な造形でカッコ良い!(笑
でも、中心の星マークの存在は少し目立たなくなっちゃった気がする💦
とうとう車幅が2メーターを超えた(笑
もう少し広げたら、見た目の安定感が増すのかな。
でも薄いワイトレはホイールナットが厳しいし、厚めのスペーサーって無いし。。。どうするかな?💦
パイプフェンダー、もう少し出さないとダメかな。
フロント側は、頂点より前が全くカバーされてないし💦
見た目だけ重視するなら、パイプフェンダーは無い方がカッコ良いんだけど、さすがにコレだと捕まるだろうしなぁ。。。アメリカが羨ましい!(笑
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
そうそう、旧ホイールまだ嫁ぎ先が決まってません。
ホイールのみ4本セットで、ご興味のある方は自己紹介ページ内のLINEidからメッセージ下さいませ〜(^^)