レパードの名古屋ノスタルジックカーフェスティバル・台風に気をつけて下さい・次の出会いも楽しみです!・もっとあぶない刑事・港302号に関するカスタム事例
2022年09月19日 12時04分
レパードとあぶない刑事が三度の飯より大好きです。 2016年に公開された「さらばあぶない刑事」を観てレパード熱が再燃してオーナーに返り咲きました。 こちらではあぶ刑事知る人には分かる「港署のボギー」ですが、本名の方でも呼んで頂いてOKです。 レパードを知る世代、知らない世代にあぶない刑事を題材にして魅力を発信していきたいと思ってます😎✌️
皆さまお疲れ様です😉
昨日の事とはなりますが、名古屋ノスタルジックカーフェスティバルに行ってまいりました。
今回はエントリー間に合わずギャラリーで見学です。
いきなり尾根遺産撮影からのスタートでした(笑)🤣🤣
今回は3年ぶりの開催との事でまぁまぁ賑わってました。
ただ長野のノスタルジックと比較すると場所はちょっと小さめに感じました😌
メジャー車よりマイナー車好きなので
会場でも気になるのはこういう車ばかり😁
なにげにこのアルシオーネ売りにでてました😲
私が免許を所得した20年前には普通に居た車も気になります😆
初代アリスト久しぶりに見た気がしました。
ホイールもツボでした😍
130クラウンもこの色が良い感じです。
マジェスタもあんなに走り回っていたのに見なくなりましたね😅
このカペラ、セダンでディーゼルだったけど、昔家の車でした。
グレードも形状も違うけど、懐かしい気持ちになりましたね😌
あえてハコスカよりブルUを撮る📷
西部警察、あぶ刑事世代には黒パト、犯人車でお馴染み❓️なセドリック😆
レパード仲間の車並び🎶
久しぶりの再会で楽しいひとときを過ごせました😆
終了後にいつも集まるハンバーグレストランに🚗
ここでやっと私の車が登場です(笑)🤣🤣
あっという間に時間が過ぎちゃいました😁
入って来るお客さんがみんなレパードに注目されてましたね👀
台風の影響こそ多少はあったものの楽しく過ごす事が出来ました。
台風はまだまだこれから暴れ回ると思います
進路にお住まいの方はお気をつけて下さいね。