スカイライン GT-RのスカイラインGT-R・スカイラインGTR BCNR33・R33に関するカスタム事例
2019年09月01日 21時54分
R32GT-Rに6年、R33GT-Rには13年乗っています。 一時期R35GT-R MY12に浮気しそうになりましたが、やはりRB26中毒から抜け出せず...家の車含めて3台もち?いやいや置き場所がと... 気がついたらRB26とは計19年の付き合いになりました。 東京浅草の隅っこ在住。 エンジンをかけるついでに首都高にちょいのりして辰巳PAあたりまでお茶しに行くことも多いです。 📷️ Like! NIKKOR
CARTUNE初心者🔰にはよくわからないマイカープロフとやらの登録をいい加減やってみます。
愛車情報を既に登録したはずなんですが...よくわからない仕様ですね...
R33GT-R 1997年式(後期)
一応サーキットをなんとなく走ることができて、普段使いもちゃんとできてをコンセプトで壊れたところを直しながらで作った車ですが、エンジンや下回りをはじめ交換できるものはだいたい2順目って感じです。
気がついたら14年目の付き合いになりました😀
今となっては少し時代を感じるリアビューが好きで、写真を撮る時はこのアングルばかりになってしまいます😅
ホイールはBBS RG-Rです。
かなり気に入っていていつまでも飽きません。
BBSの赤いセンターキャップははわざわざ買って黒いやつからから交換しました。
RAYS TE37もありますが、こちらはSタイヤを履かせっぱなしで実家の倉庫に...
34GT-Rの純正ホイールも予備?でとってありますが一度履いたきりかも😅
内装は極力シンプルに。
あまり追加メーターをつけたくない、というか走っているときはあまり器用に見る自信がないのと水温、油温と油圧だけ分かればいいかな?と。
昔は気にならなかった内装ですが、どうしても安っぽく見えてしまうところはちょいちょいいじったりしています。
エンジンルームは特に凝ることもなく、ヘッドカバーがNur色なくらい?
実は色々と手はいれていますが、あまりそれっぽく見えないのがポリシーでしょうか。
写真は全てInstagramの再利用😅
...こんな感じでとりあえずそろそろいいでしょうか、マイカープロフ🙏