sonic1962♪さんが投稿した乗り鉄の旅・JR九州・九商フェリー・豊後茶屋・ASOおやまカレーに関するカスタム事例
2024年02月14日 22時47分
車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを更新のたびに下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねを頻繁に下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねはします。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇♂️
⭐️北部九州3日間乗り鉄の旅(2日目)🛤️
2月14日午前に島原を出発🛳️ (画14+動1)
※上画は朝の島原城🏯
島原港フェリーターミナル⚓️
ターミナル館内と乗船チケット🎫
熊本港に着いたあと熊本駅までのシャトルバスが無料で出ます(要予約)🆓🚌
いざ乗船😎
およそ1時間の航海⏰
波もなし
出航時からずっと寄りそうカモメさん達🪽
熊本港に着きましたのでシャトルバスで熊本駅へ☝️
熊本駅🚉
昼メシ
駅前アミュプラザへ🏙️
あか牛カレー🍛🐂
こりゃ激ウマでした🥄
在来線ホームに戻り...
本日乗車する九州横断特急3号 大分行き(キハ185系)
阿蘇を経由する豊肥本線を3時間乗り通して大分へ🌋
立野(たての)〜赤水(あかみず)間スイッチバックの案内💁♀️
大分に着いての夕食🍚
大分名物のとり天とだんご汁(だご汁)がセットの定食🍵
これもたまらん😻
本日最後に、今夜の宿をとってある別府へと移動します♨️
宮崎から博多へと走る「にちりんシーガイア」787系