カプチーノのDIY・3dプリンター・エアクリーナー取り付け・配管自作に関するカスタム事例
2022年06月14日 18時17分
エアクリーナーのパイプをステンレス配管に変えたところ、ちょっと短かったので、
10センチちょい位のアダプターを
作ってみました(笑)材質はPLAとか言う樹脂で80度位までは耐えるそうで。ダメそうならPETGとか言うもぉ気持ち程強い樹脂で作ってみます。
2022年06月14日 18時17分
エアクリーナーのパイプをステンレス配管に変えたところ、ちょっと短かったので、
10センチちょい位のアダプターを
作ってみました(笑)材質はPLAとか言う樹脂で80度位までは耐えるそうで。ダメそうならPETGとか言うもぉ気持ち程強い樹脂で作ってみます。
みなさん、こんばんは🌆&お疲れ様です♪そしてご無沙汰しています。約1ヶ月でカプチーノ帰って来ました♪このガサガサカーボンルーフもクリア塗装でこんなに綺麗に...
4/5ストラダーレ走行会YZサーキット東行ってきました♪2枠走って、よし今からタイム出すぞ!と意気込んだら3速が旅立ちました😢まぁいつもの事なので(笑)一...