RX-8のDIY・パーツ作り・ワイドフェンダー・ワンオフ・エアロ自作に関するカスタム事例
2018年11月28日 17時54分
月曜日、火曜日、水曜日、
この三連休、ずーっと外で作業しておりました🙄
ようやく、フェンダーの雌型完成!!
完成とは言っても、巣穴はあるわ、欠けてしまったわで、まだまだ修正しないといけないけどようやく折り返し地点に着いたって感じ!!
まぁまだ反対側かなり残ってるけど…
素人ながら頑張ってますよ…🙄
フェンダーと同時進行で、ヘッドライトも殻割り加工準備!!
ヘッドライトは3度目になるけど、インナーをキャンディーレッド🍭にして、今回は青のイカリングを入れる予定!!
青のLEDシリコンチューブも入れようかと思ったけど、せっかく赤に塗るのに見えなくなるからやめました!!
フェンダーの行程、今回の三連休は、
1、マスター型に、離型剤を塗り込み!
初めは固形タイプの離型剤をスポンジで塗り込んでは拭き、塗り込んでは拭きを三回くらいしてオッケー!
2、同じくもう一度離型剤を塗り込み!
次の離型剤は、PVAだったかな?アルコールタイプの離型剤で、水に溶ける離型剤!!
外れなくても間に水を流し込めばバコッと外れる感じかな!
3、ゲルコートの塗り込み(黒)
PVAが乾いたらゲルコートの黒を塗っていきます!ガンで吹く手もあったけど、面倒だったので今回はハケで塗り込み!2回程塗り込みました!
ゲルコートの硬化に一日使いました!短いかとは思うけど、時間がないので…
4、サーフェイスマットの貼り込み
ここでようやくガラス繊維と樹脂を使います!
いきなり380番とかのガラスマットを使うのもアリだけど、気泡が入るのが嫌なので、今回は30番のサーフェイスから貼り込み!
とりあえず2.3層貼ったらいいかな?😌
5、ガラスマットの張り込み
サーフェイスマットが半ゲルになってきたらまずは一層貼り込み!!気泡が入らないように…
ここで一旦硬化させ、硬化した後に3層ガラスマットを貼り込みまた硬化させます!
6、マスター型から離型
ここは離型剤を念入りに塗ってたのですぐバコッと外れました!気持ちいい瞬間ですね!
と、今回はこんな感じで三連休フルで使いました!
ようやく雌型が出来たので、製品までもー少しですね!!😌
今回失敗したのは、PVAが少し液ダレして玉になり、雌型に巣穴が空いたのと、
マスター型から抜くときに端っこが欠けてしまったので、次は端っこをもう少し強度を持たせる感じかな!
あくまでも自己流のやり方なので、
プロからしたら、全然クオリティが違いますが、自分なりには満足です!
また次回も頑張ります!
固形タイプの離型剤
PVA(水に溶ける離型剤)
PVAをハケ塗りした直後
ハケでザッとゲルコートを塗った後
ガラスマットを貼り込みした後
マスター型からの離型
残ったパテ類の除去
とりあえず少しは綺麗になった雌型