180SXのミラーレス一眼・ガレージハウス・新築計画・赤城山・間取りに関するカスタム事例
2022年09月30日 06時36分
エンジンパワーの違いが、戦力の決定的差ではない という事を…教えてやる! 嫁なんて飾りです、偉い人にはそれが分からんのです! …NAの180SXとJZS155クラウン、MA70スープラターボSで 気ままにドライブしています。
赤城山。
よく地方と都会の所得格差とか言われるけど
実際暮らすコストも雲泥の差だから、致し方ないかな。
衣はさておき、食はそこそこ、住は凄いよ。
だから頑張って都会で稼ぎ、地方へ移住はオイシイ。
地方の現実は渋いから、甘く見ないほうが良いが。
ガレージハウス計画
所詮は自慢話です失礼。
大手ハウスメーカーは割高。それは事実。
でも地場工務店では出来ない構造だし
建築家や設計事務所に依頼する気もなかったから。
あとこの業界に長年いたから、ローコスト住宅メーカーは
建売住宅に毛が生えた程度のところも多いし
結局は諸々のグレードが、ねぇ…
ここも其れなりの部分は有るけど、さ。
此方からの条件と要望。
建設地は約500平方m、但し建築面積に使えるのは
作業場の動線と兼ね合いで100平方m程度
(建ぺい率80%容積率400%とアホだけど)
延べ床面積は140平方m以上、2LDK+S+WIC、
並列2台のインナーガレージ、洗濯機2機、
対面カウンターキッチン、
で、最初に提案されたのが、こんな感じ。
此方の漠然としたイメージを言葉で伝えただけで
まあまあ良いプランが出てきたから、それをベースにして
最初に大きく変更指示、のち数回小変更打ち合わせ
土壇場で170平方m級に規模拡大。
作業場への業者、来客、車輌出入りなどあるから
南面へ大きく開けた土地だが2階LDK。
階段が面倒とか歳取った時に云々、そもそも
2階上がれない体力ならクルマ無理だし、そんときは
ガレージが36平方m超、ここを居室にすれば良いし
余裕があったら小さな平屋を建てれば。
いつどうなるか分からない老後の心配よりも
今住みやすい家。
間取り公開すると特定される恐れが。うん。
元々目立つ場所に目立つ建物だからね。今更。
破斜線部分は全館空調ダクトやキッチン排気等で
通常より下がる天井。
なので主寝室やWIC、キッチンは広い。
流行りとは完全に裏目をゆく我流間取りです。
カミサンの要望も多々入りますが。
吹き抜けや勾配天井は潔く無し。その代わりLDKで25帖くらい。
LDは幅6m、奥行4.7m確保。
アイランドではないけど、家の真ん中にキッチンは
営業担当が薦めてきた、幅は通常より広い。
ウォークインのパントリーを真裏にセット。
キッチンそばに水回りまとめるのが、家事楽動線とは限らない。
回遊動線にも興味はない。
泥まみれで帰宅したら、すぐ綺麗出来るように
一般的な住宅の玄関並み勝手口、から直ぐ
手洗、洗面室、浴室、洗濯室。
完全室内干しバルコニー無し、洗濯機2機は
ドラム式と縦型乾燥付き。仕事着とお洒落着分けたいんだって。
玄関はシンプルに。SICは勝手口側に収納多いから要らん。
ガレージの奥に5帖半のオーディオルームは私の。
3帖弱の手洗い場と工具や洗車用具など置場所。
2階予備洋室5帖半はカミサンのトレーニングルーム兼用。
カミサン要望でWICはまさかの6帖超(既に衣装部屋)
諸々検討中の頃。
住宅展示場のハリボテとは違う
リアルなモデルハウスに体験宿泊は
結構参考になりましたよ。
基本は住宅メーカー標準仕様でゆくのが
コスト的に良いのですが
キッチンと洗面、バスルームは
タカラスタンダードさん、特注しました。
インテリア関係打ち合わせの頃。
ダイニングセットとリビング、趣味室のオーディオボードは
柏木工さんでオーダーメイド。
WICの造作は南海プライウッドさんのウォールゼットで
イージーオーダー。
これだけやっても、都心から数キロの
実家辺りで建売狭小住宅買うよりずっと安い。
都内の70平方m級3LDK新築マンションよりも安い。
価値観の問題だね。
クルマ遊び道楽するなら、都内はしんどいです。