ステップワゴンスパーダの初ユーザー車検に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンスパーダの初ユーザー車検に関するカスタム事例

ステップワゴンスパーダの初ユーザー車検に関するカスタム事例

2021年04月25日 13時41分

☆ヨッシーのプロフィール画像
ステップワゴンスパーダの初ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

先週にガソスタの車検予約していてレカロシートの強度証明書をレカロから取り寄せて頂き段取りを進めてもらっていたのですがガソスタが陸運局に車検要領の確認したところ車検合格後陸運局へ車両を持ち込んで写真を撮らせてください。お宅の車検場ではシートの判断が出来ないと思いますって言われたみたい🤭と言う事でガソスタの車検場では書類以外を陸運局に持ち込む事は出来ないので自分で行ってくださいと言われユーザー車検を受けることに😢

慌ててユーザー車検の予約をして明日は初ユーザー車検です🤣

ステップワゴンスパーダの初ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

タイヤ、フロントリップ、キャリパーカバーを外して電装系もオフにしました❗

ステップワゴンスパーダの初ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

レカロの強度証明書です

ステップワゴンスパーダの初ユーザー車検に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ハイブリッドだからメンテナンスモードで車検を受けないと排ガス測定とかメーター誤差測定でVSAが作動して正常に車検が受けれないそうです❗
手順を覚えなきゃ😅

メンテナンスモードのセット方法を練習してみました。
見事にPOWERスイッチとハザードスイッチを間違えてますよ😅でも成功しました❗

ホンダ ステップワゴンスパーダ RP54,156件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンスパーダのカスタム事例

ステップワゴンスパーダ RP3

ステップワゴンスパーダ RP3

皆さんこんばんは〜!今日も暑かったですねー😭そんな中、リップを一本物にする為、FRPと格闘してました💧このRP用のリップ、RK用と比べると薄くてペラペラな...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/07/06 23:43
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

テールランプのこだわりはやはりスパーダに標準テールですね!純正の光り方が好きです♪

  • thumb_up 58
  • comment 0
2025/07/06 23:00
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

こんばんは😊フォグランプを池田フォグさんのライムイエローに変更✨名前入ってるとかお洒落✨

  • thumb_up 77
  • comment 4
2025/07/06 22:04
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

車検上がりからの車高戻し完了ようやく色々とできます✨

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/07/06 20:44
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

いつもイイね、コメントありがとうございます(^^)昨日はチームMTでした🎶毎度と事内容の濃い弄り話しで盛り上がる😆チーメンピックアップメンバーで撮りました...

  • thumb_up 118
  • comment 9
2025/07/06 20:35
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

せっかくのクリアテールなので、ウインカーのバルブもなるべく無色を追求です流行りのLEDではなく、ぼんやり点灯するハロゲンが好きなので敢えてシルバーコーティ...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/07/06 20:19
ステップワゴンスパーダ RP5

ステップワゴンスパーダ RP5

昨日の報告ですが5月に納車したソリオと先週納車したステップワゴンの2台で小國神社に行って交通安全祈願を行っていただきました⛩️身内でもランデブー走行は気が...

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/07/06 19:11
ステップワゴンスパーダ RK5

ステップワゴンスパーダ RK5

このタイプのLEDってまだ出てないかな?

  • thumb_up 38
  • comment 4
2025/07/06 17:00
ステップワゴンスパーダ RP5

ステップワゴンスパーダ RP5

お題に載っかって😃✌️ワンオフテールライト😂(笑)ヘッドライトもワンオフです😃✌️ブレーキを踏むとスモール部がランダム点滅しますバックライトも純正は左のみ...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2025/07/06 16:47

おすすめ記事