デミオの8-BALL〜オタ鬼會〜フィギュアスケーターさんが投稿したカスタム事例
2020年11月04日 23時52分
気がついたら投稿数100に(*´艸`)
改めてBase S号スペックを
ホイールは定番のRAYS TE37SONIC
今のタイヤはZ3
値段と性能のバランスに優れます。
基本縦に潰す使い方が合ってます。
半分くらいからグリップダウンがきます。
今時ハイグリと違い浅溝では無いのでウェットも安心
ラフィックス+パドルシフター
モモ ヴェローチェ33Φ
ATですが何か?(*´艸`)
RECARO SP-G
エクステリア
マツスピ リップ+サイド
バリス カーボンディフューザー
C-WEST GTウイングアルミニウム改
COFFEE WORKS BASE Sオリジナル車高調
Bils製
長年培ってきた知識を投入しツインシステムに。
メインレート
フロント14kg
リヤ 8kg
カフェ巡りからサーキットまで気持ちよく、四輪接地させコントローラブルな操縦性に
LSDいらずのトラクションを。
ブレーキはフロント ディクセルタイプZにリヤはRGS
グリルブッタ斬りファンネル+ダクト引き
クリーナーは信頼のK&N
タナベタワーバー
オクヤマ フレームブレース+リヤブレース
2つ目のワンオフ
リヤの軽さからか、フルブレーキ時の更なる安定感求めてナイトスポーツから変更
カスタム数少なっΣ( ´・ω・`)
赤親分&青親分の足元にも及びませんが自分なりに個性は出せてるかな?