ヤリスクロスのビーナスライン ドラレコ Gセンサー 感度調整に関するカスタム事例
2022年09月23日 09時34分
古稀のエコ爺です。 安全支援Opを全て付けR3.2納車。 素を好み、実燃費30Km/Lを通算達成し、満タン給油時の航続可能距離972Km超えに目標変更。 【Twitter】 https://x.com/toku_irv?t=4xiJaMkHjCrO_6RqS7T6jQ&s=09 【みんカラ】 https://minkara.carview.co.jp/userid/3301758/car/3042808/profile.aspx
ドラレコは当時ディラーお勧めのDC-DR652を付け利用してます。
が 写真のような若干荒れた緩いコーナを普通に曲がっても、ピッと鳴り衝撃ファイルが蓄積されメモリ圧迫する状態でした。
(ビーナスラインにて同ヤリクロ追走中)
何度かGセンサー感度を鈍く調整し、2月前の値で現在落ち着いてます。
設定方法は↓を参照願います。
https://minkara.carview.co.jp/userid/3301758/car/3042808/12022755/parts.aspx