キャラバンのココではないどこかへクルマで行きたい病・室戸岬・高知城・桂浜に関するカスタム事例
2019年09月04日 18時48分
<4泊5日☆キャラバンで巡る四国旅行☆3日目>
まずはカミさんのリクエストで、廃校を改装した、むろと水族館さんへ。
ナンとプールが、サメとカメの水槽に変身!
お、落ちたら喰われるプールって……。
校舎の中は、こんな感じ。
とび箱や、水道まで水槽に!
個人的にツボだったのは、こちらのカサゴ。
海洋深層水の取水口に取り込まれて捕まるらしい。
捕まり方もバカっぽいが、それ以前に顔がwww
そして図書室にあった、1986年発行の生き物系雑誌の裏表紙に、懐かしいシャリオの広告を発見!
魚に全く関係ないけど(笑)。
水族館を堪能した後は、室戸岬を経由して……、
高知城下の、ひろめ市場でお昼ごはん。
さらに現存12天守閣の1つである高知城で、初めて知ったのは……、
この家紋が三菱マークの元になったという話。
ミツビシ乗りの方は、是非高知城へ!
続いて、桂浜で龍馬像の写真を撮り……、
本日のお宿である、ホテル星羅四万十さんへ。
うぇーい、部屋から四万十川が!
あぁ、永遠にドライブしていたい、帰りたくない……。