RAV4の乗り換えから2年・アドベンチャーに関するカスタム事例
2021年05月16日 21時03分
2019年に「50系RAV4」に乗り換えました。それ以前は、19年間、2代目RAV4に乗ってました。 Twitterもやってますので、よろしくお願いいたします🙋 RAV4 G(シルバー)➡️RAV4 Adventure(センシュアルレッドマイカ)へ移行 今年になって、キャンプ始めました🤣
19年乗った2代目(その前は初代RAV4を5年、それ以前は別車種数台)RAV4から現行のRAV4に乗り換えて、2年になります🙋
発注は、発売前の3月でした。まだまだ情報が出揃わらない状況でしたが、ネームバリューだけで購入決定🤣
で、本来なら、「納車から2年が経ちました」なんだけど……
……僅か、1年3ヶ月でグレード変更するとは思いませんでしたが😅
元々、こうなったのは自分の勘違いというか思い込みなんだけどねぇ😞
決して、ガソリンGが悪かったわけじゃなく、DTVAWDにしたかったという後悔があったので、思いきってグレードを変更したわけで💦
最初からGZにしていれば、乗り換えなんて考えなかったんですけどね。
これが一番の勘違いで、てっきりGもDTVAWDだと思い込んでいたので、Dの担当にも確認しなかったわけで。まあ、注文時、カタログすらなかったんですけどね。
という事で、アドベンチャーに乗り換えてからはあと3ヶ月で1年になります🙋
ただ、ちょっと無理はしたけど、後悔はしていません‼️
なんせ、初代から(3代目はいろいろあって乗っていませんが、乗り換える気はあった)RAV4を乗ってきた生粋❓🤔のRAV4ユーザーなので🎵