ロードスターのロードスターネイビートップ・カーカバー・大失敗・マヅダ コーティングに関するカスタム事例
2023年09月30日 11時00分
山登り( ^ω^ ) 海釣り( ^ω^ ) 大好き! 海彦山彦です! 車歴…ファミリア、MR2、RVR、イプサム、アルファード、ミラジーノ &インプレッサ スポーツ &ロードスター 2019年5月 インプレッサ スポーツ君が仲間入り 久しぶりに血が騒ぐね( ^ω^ ) 水平対向エンジン+AWD 安定感抜群❗️ 2022年7月 ロードスター 君も仲間になりました ひらひら舞う蝶のごとく❗️ ※マツダとスバルの車は車の哲学が違いますね どちらもGood👍 😎
久しぶりのロードスターオープンドライブ😎
サクラムは相変わらず良い音してるよ😄
カーカバーの大失敗談を告白します😅
カバーをする事で小傷が出来る、話は聞きてましたが、先月台風7号対策でトラック積載用のゴムベルトをこれでもかっ!ぐらいバチバチに締め付けて完璧な風対策をしていましたが、その後2週間程度放置してました。
久しぶりにカバーを外して乗っていた所、なんとゴムベルトの跡がバッチリ塗装面に❗️
正に駅伝のたすき掛け状態😨
その後コンパウンドで磨いても全く落ちない😰
正にやぶへび、人間万事塞翁が馬!です😨
結局、ディーラーの純正コーティングをする事に、
今後はハーフカバーに戻します😀
何事もやり過ぎはダメだと、いう事ですね😅
まだまだ日中は暑いね🥵
やれやれ、