M4 クーペのDIY・bmw・keeper・コーティング・バルブコントローラに関するカスタム事例
2021年01月16日 12時13分
【愛車歴】マークX→320d Mスポ Edition shadow→M4 Competition PKG→M4GTS クルマは幅広く好きです。 カッコイイのを見つけると、無言フォローしてます。ご容赦ください🙏
Keeper でコーティングしてもらいました!
ダイヤモンドツヤ〜( ˘ω˘ )
すばらC
でも、50,000円って考えると、どうなんだろう?
ま、いいか ※ポジティブ思考で
3dデザインのスポイラーなんですが、ドライカーボン製のため修復が難しいとの事で買い替えようか迷ってました。ただ、20万円するのでここはDIYで乗り切ってアクラポEVO化に備えようと考えました。
重ね塗り中。
弾性接着剤なので、
塗る→カット→塗る→カット(イマココ)→塗る...という感じで厚みを持たせていきます。
じっくりやろ( ˙-˙ )
===
話は変わるのですが、code phantom ef (コードファントム) もしくはtech-m バルブコントローラーを付けようか検討しています。
既に付けている方(もしくは付けていた方)でデメリットに感じる事があったら教えて欲しいです!